スポンサーリンク

2017年07月05日

貴重な勝ち点3、2トップの連係が絶妙

北海道新聞の「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「残留争い 大きな勝ち点3」です。

前半戦、17試合終了し札幌は残留圏内の15位となった。
残留圏内にいるのだから、順位的にはよく頑張っていると言っていいだろう。
7連敗となっていたら本当に苦しい状況に追い込まれたと思う。
次節の大宮戦も残留を争うライバルで、緊張状態は続く。

ヘイスが天皇杯を含め3試合連続得点と、調子を上げてきた。
最近のヘイスの復調ぶりは、外国人枠を巡る激烈な争いが、刺激したのは事実だろう。
シュートを打つと見せかけて瞬時に切り返し相手DFをかわした。
一発のボールコントロールで、ゴールネットを揺らせるところに確実にボールを置く技術はさすがだ。

1499222053-DSC_0120.JPG

都倉が、ゴールに絡む仕事をしたこともうれしい出来事であった。
具のロングボールに反応しDFラインの背後をついた。

1499222076-DSC_0136.JPG

都倉がDFラインの背後を諦めないで狙うプレーは、チームの共通理解である。
札幌ドームの芝は柔らかくボールが転がらないが、都倉はそれを味方につけてDFラインの背後で勝負した。
得点はなかったが、仕事をしたと胸を張っていい。

評価は、「良い」のBが、具「ビッグセーブ2回」、宮澤「よく絞ったねー」、ヘイス「瞬時の切り返し」の3人です。
河合「採点不可」以外は「普通」のCで、菊地「よく絞った」、金「空中戦で集中」、横山「鄭大世と格闘」、福森「きれいな縦パス」、マセード「やり過ぎて失う」、荒野「よく追いかけた」、兵藤「奪ったら大事に」、早坂「前の位置で気分転換」、菅「角度ないが打つね」、都倉「久々決定的仕事」でした。

北海道新聞いは、コンサドーレ「データは語る」も載っています。

見出しは、「2トップの連係 絶妙」です。

2トップのヘイスと都倉の連動したプレーが結果につながった。
2人の距離感を保ち、相手守備の脅威となった。

データ上でも2トップの連係の良さは顕著。
各選手がボールを持ってプレーした平均的エリアを見ると、ヘイスと都倉は近い距離でプレーしていたことが分る。

チーム内パス交換数ランキングでは、都倉からヘイスへのパスが8本とトップタイ。
これまでDFやボランチ間でのパスが上位を占めてきたため、ヘイスの復調で戦い方が変わりつつあると言えそうだ。

次節降格圏の16位大宮戦、勝ち点差1で上回る札幌にとって負けられない一戦だ。
3戦連発に期待がかかるヘイスだが、都倉が累積警告で出場停止となること。
ヘイスの相棒選びと、その連係に注目だ。

1499219241-DSC_0111.JPG

清水戦の勝利は、ヘイスと都倉の連係から生まれたゴール。
この勝利は、今季終了した時に大きな1勝となることだと思う。

そして、この試合で目立たないが最後までしっかり危険を察知して、危険の芽を摘んだり、
苦しい時間帯には、マイボールを持って攻撃に転じていたのが、宮澤だ。

1499220842-DSC_0144.JPG

1499221008-DSC_0143.JPG

先ほどのパス交換ランキングでは、都倉からヘイスへの数と同数の8本パスが、菊地から宮澤に出ている。
菅から福森へは7本あったが、その他は宮澤からで、菅・マセード・都倉・菊地と何れも6本ずつパスを出している。
如何に、宮澤がゲームに絡んでいるかが分る数字だと思う。

ヘイスの相棒には、ぜひ内村がなって欲しいものだ。
今季は、背の高い選手が重宝されているが、内村のような選手が苦しい時には役に立つはずだ。
6連敗中は、相手に研究されてきていて勝てなかった。
内村は、天皇杯やルヴァン杯で起用されているが、周りの選手の力量はリーグ戦で出場している選手と比べると、劣っていることは確かなのだが、そんな中で思ったようなプレーができていない。
しかし、リーグ戦位出場している選手たちの間では、もっと活躍できるだけの力を持っていると思う。
背の高い選手だけでなく、内村のような選手も起用してみてほしいと思う!

1499222313-1492471102405.jpg


posted by consa.kazu |11:12 | コメント(0) |