スポンサーリンク

2016年04月26日

ベテランのプレーをお手本に!

普段は、北海道版だけに掲載されているスポーツ報知の【宏太’Sチェック】が、昨日は全国版に掲載されたようだ。

見出しは、「【札幌】お手本にしたい稲本弾」です。
   
基本がいかに大切かを表す、稲本のゴール、右から逆サイドに決めた得点は、基本に忠実なもので、僕らの世代は、シュートは逆サイドに打つものと徹底的にたたき込まれた。
例え外れても誰かが詰めているかもしれないし、GKがはじいていい所にこぼれるかもしれない。
稲本は体がそれを覚えているからこそ、倒れ込みながらもできたシュート。
あのレベルの選手でも身を助けるのは基本と示した、すごくいいゴールだった。
自陣でボールを奪い、ボランチの位置からゴール前まで出て行ったことも素晴らしかった。
札幌の若いボランチは、守備という面では本当にレベルが高いが、今のサッカーではそれだけでは駄目。
ここという時にゴール前まで出て行くことが、世界的に見てもボランチには求められ、それを実践してくれたことに、稲本の存在の大きさを改めて感じた。
内村も復調しているし、守備陣も本当に頑張って無失点に抑えたが、あえて要求するならドリブルの切れなどはセレッソに見劣っていた点。
今の札幌は本当にいい戦いをしているが、そこに個々人がパワーをつけていけば、自動昇格も見えてくる。

1461627592-1461627382304.jpg

1461627644-1461627399749.jpg

今朝の北海道新聞には、「砂川誠のコンサCHECK」が載っています。

見出しは、「稲本決勝ゴール ベテラン奮闘が好循環」です。

C大阪戦、途中出場した稲本が決勝ゴール。
ボランチとしてどこで奪い、いつ前に飛び出すか、試合の流れを読む力が優れているところを見せた。
稲本、小野ら実績のあるベテランが控えにいるほど競争は激しく、彼らにとって現状は面白くないだろうが、ポジションは奪いとるものだということも分かっている。
内村も途中出場を続ける中で山形戦で得点を挙げ、先発をつかんだ。
交代で出て試合を動かすのは先発以上に難しいが、ベテランのしっかりした準備がチームに好循環を生んでいる。
札幌は人数をかけてしっかり守り、トップ下と2トップの3人の攻撃力を生かしたカウンターが中心だ。
ボールを保持し前に出てくるチームには非常に機能している。
ただ、守備を固められた場合は苦戦をしいられ、スペースがない中でどのようにして相手を崩すかが課題だ。
徳島戦ではボールを持てる時間は増えるだろうが、小野やヘイスのような発想力があり、相手を崩せる選手の力も必要になってくるのではないか。

C大阪戦は、ベテランの稲本が途中出場で決勝点を決めて、そして最後までセレッソの攻撃に対して、全員で守備することが出来た。

特に完封で勝利できたことは、具 聖潤にとっては古巣相手だったことで喜びもひとしおだったのではないだろうか?

1461627967-1461627874246.jpg

1461627987-1461627898444.jpg

この日の札幌は、前半は特に攻め込まれることはあったが、攻撃の部分ではC大阪にも劣らない試合だったと思う。

特に、枠内シュートの数はC大阪より多かった!

1461628162-1461627286119.jpg


posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする