スポンサーリンク

2016年03月30日

攻守にバランスが良い

昨夜行われたW杯アジア2次予選は、シリア相手に日本代表が5得点で勝利し、E組トップで予選を通過しました。

試合は、先制点は前半17分に相手のOGからだった。
攻めているもなかなか点がとれず、前半はその1点だけだった。
後半に入っても決定的なシーンで枠を外すことが多かった。
そんな中、21分に本田からの折り返しを、香川が胸トラップから反転して左足のボレーをゴール右隅に決めた。
ゴールを決めたことで香川の動きが良くなり、その後の本田、再び香川そして原口のゴールへとつながった。
ただ、ミスパスからピンチもあった。
成果と課題があった試合だったと思う。

香川のボレーシュートは見事だったが、ボレーシュートの強さではコンサドーレの都倉の方が上のように見えた。(代表ファンや香川ファンには怒られるかもしれない・笑)

1459301299-1457309314887.jpg

ただ、香川がゴールを決められたことで、代表の得点力に期待が持てるようになったと思う。


さて、道新の朝刊「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「阿波加 強敵相手に結果」です。

5試合を消化して3勝1敗1分4位と、いい位置につけている。
特に清水、京都に連勝し、現時点で得失点差7(得点10、失点3)でリーグトップと、順位以上に評価できる。
とりあえずいいスタートを切ったと言っていい。

注目ポイントはJリーグ初先発となったGK阿波加だ。
これまで、他チームに期限付き移籍を繰り返し経験を積んできた。
GKはなかなか実戦の経験を積むことが難しいので、阿波加は昨年はJ3のホンダFCで自分を磨いた。
いいポジションをとれていたことで、ほとんどのシュートは余裕をもってセーブ、あるいは正面でキャッチできていた。
第4GKだった阿波加が台頭する可能性を示せたことは、ポジション争いを含めチームの活性化につながる。

阿波加、進藤、堀米、深井、前寛と5人もユース出身の若手選手が先発し、苦手としてきた京都を手玉にとったのはうれしい誤算、安定感はないが、エネルギーはけっこう秘めている。

評価は「良い」のBが、深井「よく奪えてたね」、福森「FK見事も警告は反省」、都倉「このまま得点王」の3人です。
「悪い」のDは、イルファン「絞り遅れて失点」の1人で、あとは「普通」のCで、阿波加「位置取りのミスなし」、進藤「PK誘うアーリークロス」、増川「DFライン統率」、櫛引「山瀬のターンは反省」、マセード「絞れや」、内村「キレてきた」、前寛「ナイススルー」、堀米「先制点のくさび」、ジュリーニョ「先制起点は胸トラップ」、ヘイス「あれ決めれんか」です。

1459301409-1459053282799.jpg

この試合、金山と宮澤の二人が体調不良で出場できないというピンチだったが、阿波加をはじめ進藤・深井・堀米・前寛のユース出身若手選手で、苦手な京都に勝ったことが大きい。


今朝の道新には、砂川誠の「コンサCHECK]も載っています。

見出しは、「2試合5得点 相手崩せる2トップ」です。

1459301574-1458521800413.jpg

3ボランチを採用した清水戦と京都戦で連勝。
2試合で5得点と守備に人数を割いても攻撃で決定的な場面を多くつくることができるのは、個の力で相手を崩せる2トップが果たした役割が大きい。
体の強さ、前への推進力がある都倉と、柔らかいボールタッチで相手の裏を取れるジュリーニョ。
前線にしっかりボールを収められるポイントが二つあるため、サイドや中盤の選手が前を向いてプレーする時間を生み出すことができる。
中盤の底でボランチがボールを奪えは2トップのまわりにスペースが多く生まれるのも好都合だ。
この戦術ではサイドや中盤の選手に相当な運動量が求められられる。
そういう意味では前寛、堀米ら若手の貢献も大きかった。

開幕から5試合で、好スタートを切ることが出来た今季は、新聞報道を見るのが楽しみな日が続く!
2トップの都倉とジュリーニョ、3ボランチに入った深井・堀米・前寛の活躍も良かった。
特に京都戦で出られなかった宮澤・稲本・上里そして金山も良い刺激を受けたと思う。

この順位に浮かれることなく、次の町田戦でもしっかり勝利して欲しい!


posted by consa.kazu |10:12 | コメント(0) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントする