スポンサーリンク

2011年05月28日

losing my religion 岡山戦の占い

今日は運動会、なんとか雨は免れました。
これで厚別にも行けます。雨ならば行けますが、運動会には勝てません。
でも、ここ数週間の試合の記憶が時間も空間もすっかり歪んでしまって、なにがなんだか?
と思ったら、オフィシャルブログも大混乱のようで、全てが夢なのか?

(せい)井戸、賢人を養う。
井は、邑を改めて井を改めず、喪うなく得るなし。
往くも来るも井々たり。ほとんど至らんとして、またいまだ井につりいとせず、
その瓶をやぶる。凶なり。
村は変わることもあるが、井戸はいつまでも変わらない。
付け加えるものもない代わりに失われるものもない。
人はここに来て帰るが井戸はいつも静かである。
ここまでは一つ静かであれという判断を含む。
つるべ縄が伸びる前に壊れてしまったのでは凶である。
占ってこの卦が出た場合、旧来のままを改めないようにせよ。
そうすれば損もないが得もない。

四爻が変爻です。
井おさまる。咎なし。
力弱く、水を噴き出す力はない。ただ漏れぬように修繕しているだけ。
占ってこの卦を得たら、たとえ他人に及ぼす力はなくとも、自分の行いを収めていけば咎はない。

基本的には戦い方を改めない方がよいということでしょうか?
それがチアゴ大作戦だったらちょっと悲しい。
そうでないにしても、その通りと力強く言い切れないのは自分が弱いせいでしょうか?

posted by kenji |22:33 | 11コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年05月21日

Shot by both Side 鳥栖戦の占い

勝ちましたよ。
まあ、攻められていたとは思いましたが、決定的なシーンは三つくらいで、
終盤以外はペナルティエリア内への侵入もあまり許さなかったということで、
良いんじゃないですか?

そりゃ、相手を圧倒しまくって一方的に攻めまくって勝てばいいですけど、
それができれば今頃こんなふうにはなってませんてば。
まずは結果を出し続けて、自信をつけていくことです。
勝ち癖って大事だと思いますよ。
余裕ができたら変なミスもなくなるし。

(てい)かなえ、賢者を養うの意味
鼎はおおいにとおる。
鼎(かなえ)とは、いわゆるなべのことですが、それ自身に足がついておりまして、
下に薪をくべて煮るというものです。
古代中国において、鼎は王者の権威を示す最も貴重な宝でした。
それは神を祭り、賢者を養うための器で、その怪奇な文様は悪霊を鎮めます。
で、この卦が出たら、その徳があれば、王者に養われて、願い事が大いに通るであろう。
また、これは木の上に火がある形であり、物を煮る形ということであります。

初爻が変爻です。
鼎足をさかしまにす。否を出だすに利あり。妾を得てその子に及ぶ。咎なし。
鼎がひっくり返る様子です。悪い意味のようだが、
ひっくり返って悪いものが出てしまえばかえって有利である。
妾を得ることは悪いことだが、それによって後継ぎを得るなら
それは良いことになるので、咎はない。

ひっくり返って悪いものを出しつくすというのは悪い気はしませんが、
出しつくしたと思いつつまだまだ出てくるのがウチのチームなので、
まだまだ油断は禁物。
ともかく、よかったプレーを思い出し、それを繰り返してくださいよ。
まずはシュート、シュートだよ

前回のコメントレスです。

posted by kenji |00:29 | 11コンサ占い | コメント(0) | トラックバック(1)

2011年05月13日

another brick in the wall 鳥取戦の占い

先週は母の日ということもあり、料理を作りながら横目で見ていましたが、
まあ、そのくらいでよかったのかもしれないと思わせるような試合でした、おしまい。
キャプテンもNHKで、やりたいことができつつあるって、言ってましたし。
我々も仕事でよくそういう言い訳するよなあ・・・・

さて、次は鳥取、天皇杯が思い出されます。雨の中天ぷらうどん食べたっけ。

女后(こう) 逢うこと
女盛んなり。もって女を娶ることなかれ。
この卦は夬をひっくり返したもので、切れ離れることの逆の意味。
つまり、離れた者は必ず会うということ。約束しないのにばったり会うこと。
形として、一番下に女性がいて、上に五人の男がいる形なので、
五人の男に会うということになり、不貞である。
占う人はこの卦をもって女性を娶ってはいけない。
嫁取りには悪い卦であるが、全て悪い意味にとってはいけない。
天の陽気と地の陰気が出会うことでもあり、それによって物が生まれるからである。

六爻が変爻です。
その角にあう。吝なれど咎なし。
角は動物の体の一番上にあって剛なるもの。陰と陽が会う時であるが、頑なである。
ただ、陰に会わないということは小人と接触しないということであり、
偏狭であるが悪に染まる恐れもないので咎はない。

鳥取と言えば、砂丘、砂と雪、まさしく反対の物の出会いです。
これで何かが生まれるか。

こちらは懐かしの服部、岡野とおりますが、
コンサ的にはやっぱり井上との再会でしょうか。
キーパーはぬりかべだそうで、まずは点を入れんとねえ。
壁をぶちぬかなきゃね。

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:47 | 11コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(1)

2011年05月07日

Do It Again  熊本戦の占い

やっぱり生の勝利は良いわ~
試合としては、半ばでグダグダ感もあったのは事実ですが、勝ちで吹っ飛びました。
ほんとは課題は課題として直さなきゃならんのでしょうが。

それはさておき、帰りのバスの中の空気も明るいですよ。

でもね、昨年後半からずーっと絶好調の砂川のプレーと
チアゴのDFふっ飛ばしノーゴールと見せられて終盤はテンションあがりまくり。

雰囲気も本当によかった。
スナさんも切り返し、フェイントの上手さは相変わらずですが、
パス回しの中での役割という点で明らかに中心となっています。

この歳にして何かをつかんだのでしょうか、
それとも、石さんの指導がやっとやっと実を結び始めているのか。ホントにサッカーは奥が深い。
岡本、古田、三上も早いとこつかんでほしいものです。

(そん)入る、謙遜の意味
巽は少しとおる。往くところあるに利あり。大人を見るに利あり。
巽には風の意味があり、風はどこにでも入り込む。
利に従って入り込めば必ず底の底まで入り込みうる。
つまりお上の命令に似ており、命令のイメージもあって、
命令を丁寧に反復する意味をも表現している。
ただし従うといっても、相手を選ばなければならない。
占ってこの卦を得た場合、小さな願いは通る、人に従っていくがよい、
ただし偉大な人でなければならない。

六爻が変爻です。
巽ってしょうかにあり。その資斧を喪う。まさに凶。
謙遜が度を過ぎて、得を喪ってしまう。
高い位にありながら、過度に卑下して決断の力を失ってはまさに凶である。

そうです、決断の力を失ってはいけません。
つまり自信を持って、俺たちならやれるのさ♪

前回のコメントレスです。

posted by kenji |23:36 | 11コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年05月03日

No Self Control

FC東京戦、やればできるじゃん!という気もしますが、
あそこまで行ったら点入れて欲しかった。もう少しなんだけど。
砂川が出てきてからはあれこそが練習でやってきたやつだろ、って感じです。
しかし、スタメンでしてほしかったんですけどねえ。

あと、スカパーで、組織的な守備って言われるたびに恥ずかしくって。
あれはまさに最終ラインで体を張った守備じゃないのかな?
でも、3戦目にして初の勝ち点、無失点と、ここからが本気だぜ。

(ちゅん)芽生え、満ちる、産みの困難の意味
屯は大いにとおる。正しきに利あり。もっていくところあるなかれ。
候を建つるに利あり

屯の字は草の芽が地面を穿って出たばかりの様子。まだ伸びていない形。
また、芽が地面から出てくる困難さから、難の意味にもなり、とどまるの意味にもなる。
大いに通る可能性はあるが、軽率に進んではならない。
また、賢人が民心を得て君主となる意味もある。
君主を新たにたてようとしたときには吉。

二爻が変爻でそこを見ます。
屯如たり、てん如たり。乗馬班如たり。寇(あだ)するにあらず。
婚こうせんとす。女子貞にして字せず。十年にしてすなわち字す。
屯如はむずかしいさま。てん如は行きつ戻りつするさま。字は許嫁の意味。
許嫁がいるのだが、横やりが入り、難儀する。
十年もたつと、横恋慕するものも去り、本来結婚するものと結ばれるという意味。

そうそう、いろいろと難儀はあっても、いずれはハッピーエンドになるってことです。
ただ、そのためには時間もかかり、行きつ戻りつするということで、
ここ2試合ばかりその前兆は見せてくれていましたが、
いよいよその真価が現れる時が来たのです。

後半とはいえ、あのサッカーができたのは、自信になるはずです。
相手のスタミナ切れに付け込まなければできないというお話もありましょうが、
いーじゃないですか、90分間あれをやり続けることなんて望んでません。
90分の内、15分バルセロナでいーんですよ、その時に3点取れば。

あとは我々が後押ししなければ。
ホーム開幕戦は結構寂しいものでした。せっかくのGW、
自粛なんぞと言わずに目一杯盛り上がりたいものです。
沈んだ気持ちのタガが外れるような試合を!

posted by kenji |23:37 | 11コンサ占い | コメント(2) | トラックバック(1)