2009年10月16日

鳴門疾風伝 徳島戦の占い

ヒートテック安売りしてくれ~(心の叫び)

トーナメントなんで、勝てばとりあえずOKなんですが、前半は拷問でした。
私もそれなりに長年スタジアムに足を運んでいますが、
あそこまで風と雨と寒さが三連星で襲ってきたのはあまり記憶にないですね。
一応フリースと薄手のダウンとウインドブレーカー上下で望んだんですけど、
試合内容と相まって、延長になったら体がもたないと思いました。
事情により自転車での参戦となり、着いた時にはうっすらと汗ばんで
それは冷えてくるわ、
ハーフタイムでは、列の二人前でゴボウスープは売り切れるわと、きつかったです。
前の席では、小さいお子さん連れの家族も座っていましたが、途中で帰ってました。
こんな状況でも来ている野郎どものためにも、バシっと勝って欲しかったんですが、
なんじゃ、あのミスパスの多さは・・・・
天皇杯の第1戦が難しいのはよく分かりますが、頼みますよ。

さて、世間的にはJ1昇格レースから脱落組という評価の我がチームであります。
まあ、勝負はどうなるか分からんとは言いつつも、客観的には厳しいのもまた事実。
でも、世界が今年で終わるわけでもなく、今年がダメなら来年頑張らなければなりません。
また、プロである以上全ての試合で勝つ気持ちを
持ち続けなければならないのは言うまでもありません。
今シーズンは今まで二引き分け、
しかも両方とも先制して追いつかれるという悔しさを
味わってきておりますので、このままでは終われませんって。

(せつ)止まる、節約の意味
節はとおる。苦節貞にすべからず。
節は竹の節から、区切りがあって物が止まる意味。
沢の上に水がある様子で、
沢に水を加えれば、度を過ぎれば溢れることから、
自ずから限り、節度がある。
無限なる天地にも節度があり、それで四季が成り立つ。
聖人は天地にかたちどり、制度を立てて人間の無限の欲望を抑制する。
そうすれば財を浪費することはなく、民が欲望のままに奪い合い、
自らを傷つけることはない。
占ってこの卦を得たら願いは通る。
しかし、節ということも度を過ぎれば本人を苦しめる。
度を過ぎた節約、窮屈に過ぎた節操、いずれも然り。
これを苦節という。度外れた苦しい節というものは、固執してはならない。
変爻が複数なのでこれで見ます。

戦術だなんだといっても、結局は選手一人一人の勝とうとする気持ちでしょう。
最後まで気持ちを切らさず、戦い抜かなければ勝利はありません。
どうやらあちらの気温は明日は25度くらいだそうです。
気温の変化も厳しいし、インフルでこいつも厳しいけれど、
それに打ち勝ってホームに帰ってきてください。

3-0!古田!藤田!キリノ!と思ったら、キリノ発熱?

前回のコメントレスです。

posted by kenji |22:41 | 09コンサ占い | コメント(3) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/cloud149/tb_ping/392
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー 【バーバリー】

鳴門疾風伝 徳島戦の占い - コンサ海賊チャンネル | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:鳴門疾風伝 徳島戦の占い

僕は、やってみたくてチャリンコ参戦しました。
往復5時間、よりによってあんな日に。
f^_^;
ボケーっとした試合をボーっとしながら見てました。

振り返るとか、立ち止まるのが悪いことだと思うのは、若い頃聴いていた歌の影響でしょうか。
「節」という字は消極的に立ち止まるという意味ではないんですね。
CBが非常事態であちこち配置転換があるなら、征也の右SB再びはないのかなあ。
エッ、キリノもアウト。

posted by OWLS| 2009-10-17 08:25

Re:鳴門疾風伝 徳島戦の占い

元気くんの1トップらしいですから、
その下でちょろちょろしている征也と古田にシュートチャンスありでしょう。
あ、宮澤もか。
元気くんの一発もみたいですが。
あと、柴田がいるからセットプレーにも期待。
まあ、誰でもいいから入れてくれってことです。

posted by rocket2号 | 2009-10-17 13:36

Re:鳴門疾風伝 徳島戦の占い

>OWLSさん
ウチは片道20分程度なのですが、あの日はきつかったです。
往復5時間って・・・・

しかし節約しすぎだってば、全く。
今回は悪い意味で節約しすぎでした。

>rocket2号さん
だから、撃ってくれってばぁ・・・・・

シュートチャンスにまで至らないという悲しい試合でした。
皆もっとできるはずなんだけどなあ。

posted by kenji| 2009-10-20 22:32

コメントする