2006年02月16日

プチ父子家庭とスタジアムの食事

個人的な話で恐縮ですが、うちのカミさんが今日から土曜日まで出張で、
その間は親子3人の生活となってます。

まあ、今までも残業やら飲み会やらがないわけではなかったので、子供の世話自体には全く問題はないのですが、絶対に避けられないのが食事です。
自分ひとりならば適当に外食なんかして過ごすのですが、うちの子供たちは食物アレルギー
を持っているので、基本的には自分で作ります。その方が安いし。

で、今日の献立は、ご飯、鶏肉のオーブン焼き、もやしとツナの和え物、ほうれん草のおひたし、にんじんの煮物、豆腐と葱の味噌汁。30分で作ったぜ。
で肝心の味はと言いますと、鶏肉は薄味がお気に召さなかったらしく、今ひとつだった様子。野菜はやっぱり進まず、子供は正直(^^ゞ

食物アレルギーと申し上げましたが、上の娘は卵、下の娘は小麦と卵のアレルギーを持っており、自分で作るときはもちろん、外食の時には何が入っているを絶えず気にしながら食べています。
そんな中、ジャンクフード大国アメリカへ行ったってのもかなりギャンブルでしたけどね。

という訳で、スタジアム、特にドームに行ったときには、食べられるものがあまりないんですよね。
厚別ならばサザエのイナリずしあたりを食べさせるんですけど。
ドームで食事時間にかかるときには、家からおにぎりを持っていくことが多いです。


そして、食物アレルギーというのは少なからず、胃腸の吸収力との関わりがあるらしく、
直接のアレルギー反応ではないんですけど脂っこいもの(大量の動物性蛋白等)を食べ過ぎると、
吹出物が出てくるし、糖分を取りすぎると肌が荒れてきて、顔も赤くなってくるので、甘いものも控えています。
だから、ケ○タ○キーフ○イドチ○ンも正直言ってあまり食べさせたくないし、ソーセージもつなぎで何が入っているか不安ではあります。

まあ、我が家の食べられるものを置け!!などと大声をあげる気はありませんが、ドームでも普通のおにぎりあたり置いてくれないかなあ。焼きおにぎりは冷凍物でおいしくないし。

皆様の中で、アレルギーを持っている方がどのくらいいるかはわかりませんし、多分大部分の方が関係なく過ごされているかとは思います。
でも、世の中には多数派ではないけれど、こういう人もいるということをちょっと心の隅においていてください。


posted by kenji |21:35 | 家族ネタ | コメント(8) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/cloud149/tb_ping/30
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール 2014 【モンクレール 2014】

プチ父子家庭とスタジアムの食事 - コンサ海賊チャンネル | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

大変ですね。お父さん。
それにしても、それだけの料理を30分で作り上げてしまうなんてすごいです!
尊敬します!

食物アレルギー大変ですね。
スタジアムなど多くの人が集まる公共の施設にこそそういった対応が重要ですよね。

posted by TAK | 2006-02-16 22:03

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

こんばんは。

私の納豆どころの騒ぎではありませんね>食物アレルギー

ドームはテナントの関係もあって食べ物、厳しいですよね。サザエさん(何かヘンだこの書き方w)、ドームでは弁当しか売ってませんでしたか。何とかならんもんですかねぇ。

ちょっと関係のない話になりますが、万博や長居に行くと、結構多くの種類の食べ物が売られています。甲子園やスカイマークスタジアムでも多いのは…野球というスポーツの特質(座ってじっくり観る・イニングの合間に食べられる)もあるでしょうが。
関西の人間はそういうちょっとした食べ物をつまむの、好きですからね。自分はいつも必勝弁当と決めているので構わないのですが、厚別・ドームはちょっと少ないかなぁ、と感じてしまいます。文化の違いですかね。

posted by tottomi | 2006-02-16 22:24

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

>TAKさん
いえいえ、尊敬なんて。子供の評価がすべてを物語ってます。
たまに上手くいくと「お父さんにしては美味しい」!

>tottomiさん
私アウェーも都府県のスポーツ観戦も経験がないのですが、
確かに、あちらは立ち食い文化(?)が成熟しているせいか、
ちょっと歩きながらつまむものが多くて美味しいですよね。

北海道は冬の問題があるのかなあ?

posted by kenji| 2006-02-16 22:41

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

うわー、うちの夫に見習ってほしいっ!
食物アレルギーは、お子さんにとっても大変ですよね。

売店の食べ物ですが、中々難しいですよね。
自治体の給食ですら除去食をしないところが
ありますからねぇ。

おにぎりはいいですよね。
お寿司があるならおにぎりあってもいいですよね。

もう厚別もドームも食べ物飽きたなー。

posted by ゆり| 2006-02-16 23:17

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

こんばんは、はじめまして。
ちなつです。ブログに来ていただいて
ありがとうございました。

幼稚園にもアレルギーの子どもが多くなり
ました。うちの幼稚園では給食のときも
ありますが、アレルギー持ちの子どもは
その日もお弁当です。こちらも、けっこう
食事には神経を使います。

posted by ちなつ| 2006-02-16 23:17

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

>ゆりさん
学校の給食は昔に比べて、ご飯食が増えて良くなっていると思いますし、
昔ほど何にでも卵は入れなくなったようです。
でも、給食の献立表を見て、食べられないものがあると家から持たせてますね。
今日明日は食べられるものばかりでラッキー!!

たしかにスタジアムの食べ物も飽きてきたなあ。あ、まだラーメン食べたことない。

>ちなつさん
先生方には本当に気を使っていただいてます。
職場に確認の電話がかかってくることもよくありますね。
札幌の保育園はしっかりとアレルゲンは除去してくれます。
問題は学校かな・・

posted by kenji| 2006-02-16 23:48

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

なんとなく状況が似ていますねぇ。
ウチの子供たちもアレルギーがありまして、札幌駅北口前にあるアレルギーショップに
よく通いました。大きくなって大分症状が出なくなって来ましたので良くなりました。
今でもたまに赤くなったりしていますが、ひどい症状ではなくなりました。
本人たちも控えめに食するようになりましたから。

それに奥さんが出張とか、ウチもそう。今日まで東京に行っていました。
この期間、私が作るものはご飯と味噌汁。後は野菜炒めか玉子焼きです。
子供が大きくなると手抜きが出来るようになりました。
まぁ、昼は自分達が作りますけど(笑)。受験の発表待ちの息子とアルバイト仕事が休みになった娘です。
そのために、子供たちにはご飯の炊き方(米のときかた)をしっかり教えました。
ご飯だけが炊ければ飢え死にはせん、との考えです。米が無かったらどうしようも無いですけど(笑)

それから食器洗いも教えました。いづれも男女に関係なく、覚えなくてはならないこととして教えました。

結局、私たち両親の都合ですけど。失礼しました。

posted by 去舟庵海人 | 2006-02-17 23:19

Re:プチ父子家庭とスタジアムの食事

>去舟庵海人さん
コメントありがとうございます。
札幌駅北口のアレルギーショップですか、うちも月1回程度病院と一緒に
行っています。もうしばらくお世話になりそうですね。

早いところうちも、自分で作ることを覚えて欲しいです。
食器洗いは食器洗浄器で・・(^^ゞ

posted by kenji| 2006-02-18 00:24

コメントする