コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年09月30日

久々の臨時休校・・・

台風15号接近中の宮崎です。
まだ雨は降っているもののそれ程強い雨でもなく、風もまだ強くはありません。
明日の午前11時頃に一番接近するということで、宮崎市内の小学校は明日臨時休校になったようです。子どもたちには嬉しいばかりですが、でも外出できないのが残念というところです。
大人は、もちろん普通通りに仕事です。

巻き返しの10月1日に、台風来襲です。
これまでのイヤなことを一蹴して、台風一過素晴らしい展開を期待したいと思います。
いよいよ10月です。

>はすえいんさん
明日高速バスのチケットを購入にいってきます。よろしくです。

posted by クラシック |18:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年09月30日

9(苦)月も今日で終わり・・

いろいろな話題で盛下がった9月でした。
勝てないし、負傷者は新たに出てくるし、移籍の話も出てくるしで、大変でした。そのたびに、小さなハートに気力を注入して乗り越えてきました。

その9月も今日で終わります。できればマイナス要因は、今日のうちに出し尽くしてほしいという気がします。10月は、いいスタートを切りたいです。


宮崎は台風接近が明日になりそうです。10月にくることになっちゃいました・・

posted by クラシック |06:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月29日

台風接近、明日の準備物

台風15号が接近しております。
そこで職場で言われた明日の準備物・・・「雨具」

外で下校する児童生徒の見張りをやらなければならないようです。

で私雨具といえば、カサ・長靴のほかには、コンサの雨合羽しか持っていません。ということは・・・・

宮崎の街にコンサの雨合羽が・・・

試合以外で使うのは、実は2度目です。
前回は宮崎を舞台に作られた「棒倒し」という映画のお手伝いをしているときに使いました。

職場では未公開のコンサガッパ、周りの反応が楽しみです。

posted by クラシック |18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月29日

一夜明けて、宮崎は雨です

台風の影響でしょうか、雨です。
今週は、台風情報の収集に努めねばなりません。

前の13号の時には我が家は被害を受けませんでしたが、今回の15号にも注意しなければなりません。

一夜明けました。
「FC東京の5連勝」に貢献したことなど、忘れました。

次節に向けてテンションを上げていきます。


>chikaさん
選手もサポも結果は結果として受けとめ、でも次のために頑張らないといけませんね。雨の日ばかりが続くわけではありませんから。
次節に期待します!

posted by クラシック |05:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月28日

「夢に挑む」

このブログにエントリーするためのパソコンは、リビングに置いてあります。
ですから、スカパー!を見ながらエントリーをしたりしています。

このパソコンのそばに、「コンサドーレ札幌10年史 夢に挑む」があります。エントリーするときに、たびたび使わせてもらっています。頭の中の消しゴムの数が、日々増殖中ですので非常に助かっています。

この10年史のタイトル「夢に挑む」の意味について、時々考えることがあります。

10年史の発刊当時は、J2にいました。だから、「夢」とは、J1昇格のことだったのでしょうか?
それともJ1リーグの覇者になることでしょうか?

「夢」にかける思いは、それぞれ違うと思います。
私はこの「夢」を、コンサドーレ札幌にこうなってほしいという一人一人の理想のことだと考えています。
ただ強いだけでなく、選手とサポーターが一体となったチーム、経営の安定したチーム、地域と一体となったチーム・・そんなことを考えます。

J1に昇格することが「夢」ではなく、J1「夢」の実現のためのステップだと思います。
「夢に挑む」なら、夢を忘れてはいけないし、あきらめることはできません。

今夜も辛い思いで夜を迎えました。でも、決して夢を忘れることはありません。

明日の朝には、次節に向けて戦いの炎を燃やすだけです。

posted by クラシック |19:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月28日

どうして息切れしちゃうのかなぁ?

毎試合、毎試合同じ様な試合経過を見てるような気がします。

今日の試合は先制点を取ったことがいつもとはちょっと違っていましたが、同点も逆転も同じ様なミスというか同じ様なパターンで失点しています。

すぐそこに、降格ラインが迫ってきました。
結果を受け入れつつも、まだまだあきらめてはいません。

あともう一工夫です。
あともう一つのなにかが不足しているのです、全般にわたって・・

その不足しているものを残り少ない試合で見つけてもらいたいです。

まだあきらめてはいません!

まだまだ今季は終わっていません!

posted by クラシック |15:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月28日

前半終了、いいかたちです。

問題の後半戦です。

このままいったら、いつものようなパターンに陥ってしまいます。
早く先制点を取って、追加点まで奪い取って楽になりましょう。

後半もしっかりハードワークしていこう!

いつものパターンだけは、みたくないです。

見たいのは、勝利のみ!

posted by クラシック |14:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月28日

宮崎も雨が降り出しました

厚別も雨のようですが、宮崎も雨が降ってきました。

昼食も終わり、今からテレビの前で試合開始を待つことにします。

厚別に参戦されている皆さん、悪天候の中応援をよろしくお願いします。

勝つ!

posted by クラシック |12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月28日

厚別は、寒いのかな?

おはようございます。
宮崎は2,3日前から、急に涼しくなりました。明け方は、上に被るものが必要になってきました。

今日の予定ですが、午前中は知り合いの子供がいる特別支援学校の運動会を見に行きます。その後は、厚別でのFC東京戦にテレビ参戦。夕食後「おくりびと」を見に行こうかなと思っています。

今日の試合、厚別を真っ赤にしてほしいです。
ごちゃごちゃしていることや、勝てないもやもやを全て一掃してほしいです。

選手一人一人に意識して試合に集中してもらいたいのです。
サポーターは、最後まであきらめません。

何が何でも、今日は勝ってほしいです!

posted by クラシック |07:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月27日

チームの勝利だけを考えて

気持ちは、チーム第一ということで固まっています。
明日はとにかくピッチに立った選手が、勝利のために自分の力を発揮してほしいということだけです。

勝つことしかないのです。

勝つためのパフォーマンスを観客にアピールする、それがプロの仕事です。

「サポーターが甘いから・・」なんて、言わせません。

サポーターは、勝つことしか考えていないのです。

勝て!

posted by クラシック |21:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月27日

今朝の宮崎、涼しい風が・・・

朝だけをみると「秋がきたな」と思いますが、昨日も30度を超えてしまいました。

ピッチ外で思わぬ騒動に巻き込まれたコンサドーレ札幌、明日は厚別でのFC東京戦です。
コンサドーレにとっては「負けられない試合」が続いている状態で、選手達にはプレッシャーがだんだん重くなってきているだろうと思います。

明日は、選手一人一人のパフォーマンスにも注意してみようかと思います。
テレビ参戦なので生観戦よりも受ける感動は薄いとは思います。でも画像を通してでも見る側に伝わる戦う気持ち・姿勢を感じたいと思っています。
最後の最後まで戦う姿勢を見せてほしいです。


>はすいえんさん
1週間後の再会楽しみにしております。
よろしくお願いします。

posted by クラシック |08:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月26日

コンサドーレ札幌=広島カープ

若手を養成して、力をつけて他チームに送り出す。広島カープみたいな存在になってきているのかなと思いつつあります。

山瀬はでていくときに資金的に大きな貢献をしたと聞いています。
ダビィも大きなお土産を残していくのでしょうか?

本人が「行きたい!」というのを、引き留めるわけにはいかないと思います。

しかし、時期的には全く困ったものです。
でも、前節大分戦の選手のがんばりを見ていたら、選手全員が死にものぐるいでやれば何かを起こすことはできると思います。
起きないかもしれませんが、現在の力で力以上のものを呼び込むしかないのです。

気持ちを奮い立たせましょう!
選手もサポも!

posted by クラシック |18:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月25日

ヒエ~ッ、ダビィが・・・

来季はいないだろうという予感は、ありました。
得点王を狙っている選手を、他チームが見逃すことはないだろうと覚悟はしていました。

しかし「立つ鳥、後を汚さず」ということわざがあります。
せめてシーズン終了までは、コンサドーレでプレーしてほしいというのが私の気持ちです。

まだどこからのオファーなのか、はっきりしていません。外国チームなら少しは許せますが、国内チームなら今季終了直前の移籍は極めて後味の悪い思いが残ります。
今この時期ダビィを一番必要としているのはコンサドーレだということを分かってほしいです。

コンササポが感謝の意味も込めて温かく送り出せる方法を考えてほしいです。

ダビィ、最後まで一緒にやろうよ!

posted by クラシック |18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年09月23日

9月23日鹿児島市鴨池競技場

2月下旬KKウイング以来のコンサドーレ選手との九州での対面。
3月のドーム開幕戦以来の参戦。

選手達が練習開始前にあいさつに来たとき、思わず涙が出そうでした。
大塚選手を見たとき、「本当によく耐えてきたな」と声をかけたくなりました。ドーム開幕戦の時と比べて先発メンバーは変わっています。それが今のコンサの苦しさを象徴しているような気がしました。
本当に選手達を、生で見ることができたことが何よりの幸せでした。

試合結果と内容については、私はよく頑張っていたと思うし、負けたことも今の現状では仕方ないかなとも思いました。ただふと気がついたら、大塚ー西谷ー砂川の私の理想の3ラインが目の前にありました。それだけで、感動してしまいました!

試合後にあいさつに来た選手達の顔を見ていたら、「選手の悲壮感」がヒシヒシと伝わってきました。サポーターと違って、J2降格は選手自身の生活とかかわってくるのですから、自分のためにも残留目指して残り試合を戦ってほしいと思いました。

今日はmabuさんやAっこさん、博多んファミリーなどお馴染みのサポさんと久しぶりに顔を会わせることができました。博多ん3号4号と時間の都合でゆっくり話ができなかったのが残念でした。
またいろいろとお手伝いをして頂いた女性サポの方には、ゆっくりお礼を言う暇もありませんでした。申し訳ありませんでした。「ありがとうございました」

Aっこさんとは、試合後ちょっとゆっくり話をすることができました。
「勝敗よりも、得点できた試合が嬉しい」と話したトリサポのこと。
今日の試合、サッカー観戦初体験の人は喜んだだろうということ。
「追いつくだけでなく、逆転する強さがほしい」
「追いつかれても、勝つという気持ちが大分はつよい」等々

今季最初で最後の九州での試合でした。わざわざ鹿児島まで来てくださったサポの皆さんに、お礼申し上げます。
試合が終わって、何か空気が抜けたような気分です。
でも、まだ試合は続きます。
最後まで、しっかり応援していきます。

>元さん
選手はよく頑張っていたと思います。
私がいた周りでは、ブーイングはきかれませんでした。

>meotoさん
次節は、応援よろしくお願いします。次節こそは・・

>chikaさん
コメントをありがとうございました。勝てなかったことは、非常に残念です。
厚別では、よろしくお願いします。



posted by クラシック |22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年09月23日

家に帰ってきて、クラシックを飲みました

暑い鴨池でした。
多いとは言えない札幌サポでしたが、最後までしっかり応援できたと思います。

今日の試合、生で見た限りでは選手達はよく頑張っていたと思います。「勝ち点3を取れなかった」といえばそれまでですが、選手達の意欲と戦いぶりは見ていた私たちの心に伝わってきました。

最後のCKは、「勝つ」ことへの意欲と執念・勝利の実績の差だと思いました。今日の敗北は、決して悲観しなければならない敗北ではなく、次の試合につながる敗北となるのではないかと思います。単なる予感ですが、次節から大分は下降気味に、コンサは上昇していくのではないかと思ってしまいました。当たるか当たらぬかは、神のみぞ知る・・・ってね。

だから、あきらめません!

去年の鳥栖戦以来の、九州での試合。わざわざ駆けつけてくださったサポの皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。一緒に応援することができて、幸せでした。結果は残念でしたが、楽しい充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

選手フィギアを2体くださった男性の方、ありがとうございました。お名前を聞きませんでしたので、この場を借りてお礼申し上げます。
また「じゃがいもコロコロ」のお菓子をくださった女性の方、ありがとうございました。

選手の頑張りとサポーターの皆さんにお目にかかれたことで、試合には負けたけれど、元気を一杯もらいました。ありがとうございました。

次節こそは、勝つ予感がしてきました。



あるサポーターについて・・・
誰かに対して言ったことやした行為については、自分で説明したり責任を取ることがリーダーの条件だということを理解してほしいと思いました。

posted by クラシック |19:36 | コメント(4) | トラックバック(0)