スポンサーリンク

2009年11月29日

大事なこと書けず投稿

ホーム最終戦。
いろいろな想いを胸に、キッチンドリンカーと化しつつ自分は夫の運転する車でドームへ向かいました。

次男はサッカー全般好きだが時間的限界もあり、結局詳しくなるのはコンサで、彼はサッカー部では
ないが、サッカー部の友たちと、コンサドーレ札幌○○(高校名)強化部という名のもとに、
この時期 喜怒哀楽を テストよりも味わっている。三上さんを上回るくらい心を鬼にしている。
それでも、引退を決意した選手、戦力外となった選手たちを どうしても応援したく学校のエセ強化部
たちと向かった。ちなみにまだテスト期間中。今はボクシングを観ているのだが留年しなければいい。
*友達とB自由。号泣。

長男。こいつは浪人2年目を過ごす半端ない時期ではあるのだが、さすがに 家族に(わたしなど)
付き合わされここ数年コンサの試合をスカパーで見てきたせいか、曽田さんのどなたかがお作りに
なったYoutubeを見せられ、涙もろいので、「やばいな」と。
「引退を決意した人を見たい、その場を経験したい」 などという
割と高尚な理由で行きたいと言った。彼のコンサ生観戦はおそらく10年ぶりくらいだろう。
*父親とSS席。半べそ。ゲームを見る目はわたしなんかより優れていた。
 つーか、JRキャンペーンガールの一人が同級生でビビッたそうだ。

だんな。休みだったので今季3回目の観戦。長男と。特に語ることはないが、泣いたらしい。

自分。久しぶりのドームにてGシート満喫。
とても素敵な場所に配置(優先予約せずギリギリ申し込みだったんだ)され、近くの方たちと
親しくさせてもらえました。なので、ずうずうしくも、「来年も予約します?」などと聞いて、
当たり前田のクラッカーのような勢いはないにしても、「ハイ」 の言葉に興奮し、
「んじゃ、連席ってのどう?なんかすごく恵まれてたから~ 嫌ならいいのよ」 なんて。
本人目の前にして 「嫌です」なんて言えないよね・・・・。
でも、周囲の方たちと来年のシーズンチケット、優先予約、席指定可能みたいな申し込みしてきた!
ほんと、素敵な方たちに巡り会えてわたくししあわせ。えちえふしーのあなた、間違えないでね。

今日はコンサドーレ賞が当たったど。今季3回目のマッチデープログラム判子あり!ですよ。
たぶん日ごろの行いがいいんだろうなと思う。
今回はタオルマフラーでした。マフラーって長さがいろいろあって、結び方にそれぞれ工夫がいる
んだけど(してないけど)、今回のは なんつーか、正統な長さのマフラー。凄く嬉しかった。

なんだか、大事なことなんにも書けてない気がしてきた。

周囲に泣きまくる宣言をして試合観て、やっぱり夢中になって、でも、いろんなことあって、
いろんな場面でいろんなこと感じて、お化粧全部はげるまで泣いて。今日は書けないな。

コンサ。コンサドーレ札幌。サッカー。
自分に新しい息吹きを与えてくれるそのもの、かかわるすべての人に感謝。涙出て困るわ!

posted by aru |21:41 | 日記 | コメント(4) | トラックバック(1)

2009年11月23日

ビジュアル、ミーハーについて

勝ちは単純に嬉しいなーと気持ちよく目覚めました。
あちらのGKのポロリ。 あ、これがポロリというやつかーと勉強になりました。
高原選手の一点目の失点は、「これ、ゴール決めたほうも 面白くないんじゃないの?」などと
生意気な発言が横から聞こえた。 ごめん、岐阜の佐藤選手ってカッコイイっすね(・・)
岐阜と当たるたび、気にはなってたんですけど・・・ 初めての浮気しそうだコンサ的に。

雨の中、赤河童たちが愛しくて。美しい女性サポさんがいらっしゃいましたね。オオ!わたしも釘付け。
案の定実況でも話題になっていて笑った。 おばさんだから余裕で微笑ましく見ていました。
しかし、どんだけコンササポ女性の偏差値低いんだー。
ま、男性も(ry  しかし、大事なことだと思うのなんとなく。
でも、今回のスカパー映像は、ワールドカップを彷彿とさせるようなカメラワークといいましょうか、
サポーター席もなんとなく吟味して映してた予感。 いいぞいいぞ。それは大事だと思う。
ビジュアルって大切じゃないかと常々思ってました。
むかーしむかーし 「カッコヨク、カワイク」 とトラックバックしてくださった方がいらして「だよね」と。
今は設定的に見えないなあ。でも、共感したんですよね。暇な方見つけてみて。
サッカーが一番大事!なのはわかっておりますとも!たぶん。

ダニルソンの2得点。いがったー。
岩沼選手の左足あんなにすごかったのかー。
上里選手の得点は、すまんずっと古田選手だと思っておった。
キャプテンはカードもらってしまって、今季の最後の試合を終えました。悔しいだろうな・・・。
でも、きっとドームでは、芳賀がかずぅを無理矢理 室内かどこかから引っ張り出してきて
ゴール裏に連れて行きそうな気がするけど、淡い期待。

ところで、岩沼選手って なんで俊Pって呼ばれてるのだろう。謎のまま時が過ぎてしまった。

結論。
ダニかこいいー!ハファかこいいー!岐阜の佐藤かこいいー!芳賀はもちろんー!
そんな試合観戦してしまいました。
ミーハーではないと豪語していたし、自信あったんだけど、もしかしたら眠っていただけなのかも。
覚醒の兆し。そんな自分がちょっと嫌だ・・・

posted by aru |08:51 | コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月22日

ふざけたことしか書けず曽田さん

今日岐阜戦すね。今日は花火の恐怖もないだろうけど、相手さんチョーシにのってるかもしらん。
なんだかんだいって今6位の札幌。昇格は逃したものの、決して落ちぶれた順位じゃない。
J2は厳しいカテゴリだから。
駆けつけるサポーターに恥ずかしくない試合を見せてください。それだけです。

てか、昨日携帯オフィシャルサイトからきたメール。間違いだらけじゃないの。
キックオフ16:00なのに、
―テレビ生中継 13:50~スカパー!ch182  13:50~スカパー!e2ch802―
思わずサッカーカレンダーhttp://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
確認してしまったじゃないか。
有料サイトなんだから、こんな基本的な間違いしないでくださいませよ。たのんます。



曽田雄志引退。知った時はたいした感情も沸かないままただただ涙が溢れ流れ落ちるという
不思議な現象に陥った。とまらなかった。

今年の何節だったか忘れたが、高2の次男と友達を連れてドームに行った。
別行動だったので、帰宅してから聞いた。
その日、曽田さんは ファンサービスでとある場所にいらしたらしい。
見つけた次男は、そんなキャラじゃないはずなのに、思わず握手を求めて駆け寄ってしまったらしい。

帰ってきてから 「曽田と握手した~~~~~~~~~~~~!!!!!」
滅多なことじゃはしゃぐ姿を見せない彼の興奮を見て びっくりした。あの子にとって曽田さんって・・・。

感想を聞いた。
「手がでかくて、背もでかくて圧倒された。 なんかこう まがまがしかった・・・ハァハァ・・・」

まがまがしかったそうだ・・・・   違うだろ日本語。
彼の言いたかったことはおそらく、
神々しかった(こうごうしかった)ということだったんだと思う。
彼がプロのサッカー選手と握手できた初めての人。最後になっちゃった。ありがとう曽田さん。

今年も次男坊の学校でちょっとしたPTA活動をしてる。
5月頃だろうか。アンケートがきた。 「講演会など催す場合、希望する講演者はいるか?」の類い。
締め切り当日朝 「これ」 と出されたお便りに、
登校時間まであと5分もない状況の中でわたしは書いた。

コンサドーレ札幌 曽田雄志選手 DF 南高卒 一般入試で筑波大入学 
講演テーマ 「文武両道」

急いで書いた精一杯のアピール。役員たちが興味を持ってくれたならさらに詳しく述べられるし、
具体的な話になるならわたし頑張る! その後学校からはなんの連絡もなかった。ふん。

ふざけたことしか書かなかったが、書けなかった。
曽田よ。いつか必ずどんなかたちでもいい、コンサドーレ札幌を支える人物になって欲しい。
コンサドーレ札幌に、北海道のサッカーに いつか何かの形で力をかしてください。
欲を言えばキリがないのでこのへんでやめておきます。

posted by aru |10:55 | コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月15日

ある日の思い-サポーター編-

ある日、考えさせられた。
厚別。午後からの試合前、午前中からいろんなことが動き出す。
・「駐車禁止」の看板を設置する方たち。
・「サッカーイベントが行われるため、近隣住民の方へご迷惑をおかけします」という内容の看板を
 設置する方たち。
・警備のための制服を着た方たちが自家用車なども使い現れ始める。
・午前中から スタジアム音響のテストが始まる。マイクの確認。入場時の音楽の確認。
・観客が現れ始め一息ついた頃にゴミ拾いをする方(上記の業務の方と被るかは不明)。

素人は思った。これは全部別々の業者さま? あの看板設置、あんなに人数いるの?
HFCがするべきこと、Jリーグがするべきこと、その違いで業者違うのかな・・・素人考え。
うちにワゴン車あったらするよ。嘘だよ。HFCの利潤と、それらを請け負う会社の利潤。
簡単にやめられたり、まとめちゃったり出来ないのでしょう。

さらに思った。例えば、年一回行われる学校行事の運動会。そのために何日も練習する。
吹奏楽などが盛んな学校は夏など窓を開け放した状態で練習する。
近隣の住民たちに与える騒音は、社会問題になる。学校はその対応に追われる。
地域とは何か。地域住民でいるということはどういうことか。簡単なことじゃない。
夜勤が主な人には昼間の生活音すらストレスの原因になる。赤ん坊の泣き声、楽器の練習。
すべてが、人間性の問題じゃなくて死活問題としてつきまとう。 
解決策は今のところ、笑顔だ。人として、感謝の気持ち、共有する気持ち、お互い様という許容。

話は極端になったが、マイホームを購入するということは大変なことだ。
もし、事前の説明、「学校が建ちますかも」 「大型スーパーが建ちますかも」 がないまま、
自分たちのライフスタイルの想定とはまったく違った環境に相成ってしまった時。
どう折り合いをつけるか。難しいですよね。
厚別でコンサの試合が行われることになる前にマイホームを持った方たちも、あの一帯にはいる。
もちろん、無料招待券を配布したり、ゴミ拾いを定期的にサポーターが行ったり、わたしが
知り得ない活動をしてきたのだと思う。

そういった視点から、厚別に行き、帰ってみた。 ゴミ。 落とすなよ。
せめて、ゴミ。 落とさないでください。 コンササポのゴミだと思われます。
最低限のことすら守れない人間が1人でもいたなら、コンササポは地域住民に嫌われる。
それだけは避けたいと思うんです。
もう厚別での試合は今季ありません。どうか、来年から厚別で気をつけたいですね。

サポーターとして出来る些細な気をつけようテーマ(偉そうでごめんなさい)書きましたが、
次はHFCさんに対して書きたいと思います。

posted by aru |18:38 | 応援 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月15日

サッカーのヒント( 笑)

コンパクトに!
もっと広く、開いて!

このような言葉を聞いたり見たり、自分で感じる時に
いつも思い出すオモチャがありました。
息子たちが小学生の頃、元米大統領クリントンの家族もお気に入り!
のような宣伝付きのブツ(笑)

けっこう遊べた。最近も入ってみて「出れねー!」となったり。

サッカーのエントリーでいつか出そうと考えていた。時期を逸したかもしらんが。
たまたま先日この話をして見せる! じゃ撮っちゃえ!の流れになり。

これ、コンパクトなまま放り投げたら広がるんですよ。
繋がっていて連動してる。サッカーに関係ないですかそうですか。

200911081511000.jpg
200911081512000.jpg


posted by car12 |17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)