2007年02月27日

ブーイング 私の考え【応援4】

ブーイング論が再燃しているようだ

何度となく、ブーイングについて考えるところを書こうと思っていたが、
自分の中でブーイングの定義がいまひとつ不明瞭だったので先延ばししてた。

よそさまのブログも拝見しました。

まずブーイングとは何か。以前グーグルして保存しておいたもの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0

スポーツにおいては、やはり賛否両論が結論なのであろう。
いつも平行線ですから。

ブーイングが反対だとは言えない。
ブーイングが圧倒的なアウェーをかもし出すサポーターが出来る唯一の攻撃でもある
と考える気持ちもあるからだ。
しかし、何でもかんでもブーイングしているような、相手GKが蹴る時のお約束のような
ブーイングは、「?」と思う。 わかりやすく誰でも出来るタイミングというのもあるしな。

自分が思うのは、ブーイングは相手(敵、および審判)だけにされるものではなく、
おらがチームのふがいないプレーに対してもするのが筋ではないかと思う。
これは、お世辞抜きで我がチームを本気で愛していて、サッカーをある水準以上
わかっていなくては、簡単には出来ないだろうというのが、自分の考えだ。
なので、自分には出来ない。適切なる時にブーイング出来たらカッコイイナとも
思うくらいなんです。出来ませんがな。

ブーイングと似て非なるもので、野次がある。これはすかん。
ブーイングのように 一種 「音化 (音として認識するものという意味)」 しているものは
上で書いた理由により、「ふむ」 と自分で折り合いをつけようとはできる。
しかし、野次は 「言葉」だ。
聞き取れてしまう。 すべてが素敵なものでは決してない。
中には 「自分に言えよ」 と思うような内容すらある。

野次とブーイングの違いは、自分の中では 「音」と 「言葉」 に分かれるのかな。

サイレンのような音、ほら貝のような、音。これはブーイングの相乗効果として
使われるものなのかな?と認識しているが、これは邪道だと思うし、住宅街で
サイレン音は洒落にならんのでやめてほしい(厚別など)。

そのような音を ブーイングの補助音として使っているのなら、みっともないと思う。

ブーイングは、本気で、吐き気をもよおすほどの本気さでするものだ。
決して、ニヤニヤして親指を下に向けてするものではない。
本気でしている人たちは、そのなんとなく感じるかっこよさを真似て、ニヤニヤしながら
同調している人たちの存在も覚えておいてほしい。

できれば、本物のブーイングってこういうものだよ!と諭すくらいの気持ちも持って
いてほしい。

結論が出る話ではないけれど、一ゴール裏人間として、記念に書いてみました。
記念かよ。ごめんなさい。

posted by aru |20:03 | 応援 | コメント(4) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/car12/tb_ping/266
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー 【バーバリー】

ブーイング 私の考え【応援4】 - 青から赤黒 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:ブーイング 私の考え【応援4】

いつも、単純な疑問のエントリーをありがとうございます。(イヤミじゃないです)
飾らない等身大の文章がうれしい・・いつも、一緒に学べます。

それはさておき、効果的なブーイングが出来れば良いですね。
野次とは違う・・ん、うん・・そうか。

スタジアムで一度、ブーイングの最中、快感だった時があります・・もっとやれッて。
戦いだから、相手をブーイングでやっつけろって気持ちだって沸いて当然だと思います。

ちなみに僕はブーイングは、やった事が無い・・やり方が分らないだけなんですが・・。
頭が悪いんで、歌を覚える事で精一杯です。

posted by sure_kusa| 2007-02-27 21:45

Re:ブーイング 私の考え【応援4】

>sure_kusaさん
 一緒に学べます・・・だなんて・・・とても嬉しかったです。
 どうしてそのような素敵なコメント思いつかれるんですか!心温まりました。
 
 かなり独断と偏見に満ちた内容を書いてしまいましたが、私も現在の立ち位置からの
 感じ方なので、これからも変わっていくかもしれませんが・・・

 効果的なブーイング。私もそれが見たい!したい!
 おそらくまだ見たことがないです。気づかなかっただけかもしれません(汗)
 快感を経験されたことがあるんですね?
 今度 どういう場面だったのか詳しく教えて下さい。

 頭悪いだなんてそんな・・・私と同じじゃないですか。違いますよー。
 今年もまた一からやり直しの気持ちで、歌をがんがん覚え応援します。
 まずは京都まで行くことから始まります。

有難うございました。

posted by aru| 2007-03-01 10:59

Re:ブーイング 私の考え【応援4】

コメントしようと思ったら 鼻血がでた・・これはどうでも良いことですm(_ _)m

この手の話題は結論を見出すことはないのかな?って思うけど
コンササポとしての 方向性みたいなものが見つかれば良いといつも思います

いつも言っていますが・・・
ブーイングは否定しません 時として必要なものだと思ってます
非紳士的な行動や自チームに対して納得が行かない時はブーイングありです
特に非紳士的な行動にダメ出しするのに ブーイングを使うことを前提に考えると
ブーイングする側が非紳士的じゃ 格好良くない
主義主張がなければ 格好良くない
一緒に戦うという12番目の選手であるならば 激しく、厳しく、格好よく
そんなサポーターでありたい

自分は言葉も時々発します
選手を鼓舞する前向きな言葉を叫ぶように心がけているのだけど
人によっては野次だと捉える人もいるだろうね・・・
そう思われないように 格好の良いサポーターに自分も見えるように頑張ります!

posted by yasu | 2007-03-02 00:39

Re:ブーイング 私の考え【応援4】

>yasuさん
 何故に鼻血が出たのですか!
 チョコレートの食べすぎですか?それとも、何かを鑑賞していたのですか?
 確かにどうでもいいことです。

 そうですね。私も結論はなかなか出ない問題だとは思いながらも、議論を重ねていくことは
 有意義なことだと思っています。
 そして、いつの日か、コンササポの方向性が見つかり、そしていつの日かコンサのスタイル
 が出来上がる。
 考えただけで嬉しいです。まだまだ、先の話です。

 紳士的 という言葉は、まさしくそうですね。同意いたします。
 フットボールは限りなくやんちゃなスポーツだと思っています。
 そこに紳士的な要素が加わるところが魅力的だと思います。
 紳士も昔はやんちゃだった。やんちゃが熟成して紳士的なフットボール観を持つ。
 そういうのもいいですね。

 格好良さ。これは、とても大事なことだと思っています。
 カッコいいサポーターになりたい。
 今は到底無理ですけれど、コンサのサポはカッコイイ。
 サッカーをわかってる。そんなふうになりたいですね。
 
 言葉はいろんな意味でとらえられますからね。野次と叱咤激励の境界線って
 難しいですよね。言葉を発しているのを常としていたら、つい、
 「・・・・はあ、何やってんだよ!ったく!」が出てしまいませんか。
 そういう言葉を発しないでいるのは、誰だってつらいです。
 言いたいですよ。
 でも、そのぶん歌をうたう。
  
 私はわからないから、いろいろな思いをこめて、ひたすら歌います。
 そしてかっこよくなりたい。同じですね。頑張りましょう。

 有難うございました。

 

posted by aru| 2007-03-02 19:42

コメントする