スポンサーリンク

2018年09月02日

福森のFKには伏線があった。

 やはりホームで積極的なサッカーをやったことで、勝利の女神が微笑んだ。

 前半は序盤から前に出て、セカンドボールを拾い、攻め立てた。

 菅のゴールはチャナのサイドチェンジからの流れ。

 やはりコンサの武器は広くピッチを使うこと。

 左のチャナから右の早坂へ。右の駒井から左の菅へと大きく揺さぶりゴールをもぎ取った。

 神戸の攻撃は怖くはなかった。多くはバックパスか横パス

 カウンターもなく、ロングボールもなかった。

 たまにくる縦パスをケアすればよかった。

 昨日のコンサに勝つ唯一の戦術は長沢とウェリントン2トップにしてロングボールも混ぜながら揺さぶることだったろう。それをやられたらかなり接戦になったはず。

  今日の道新によるとミシャは神戸対策を入念にやったそう。
 
 後半ミシャから1人相手が少ないことでだいぶ注意が入ったのだろう。1点リードしていることもあって得てして受け身になりがち。そこを徹底的にやれと言われたのではないか。

 そして後半の序盤の入りもよかった。そして都倉のゴール。

 力の抜けた見事なシュートだった。これまでの都倉は古巣だと余計力が入って空回りするのが常だった。今日は力が良い意味で抜けてよかった。

 最後は福森のマリーシアなゴール。
 
 これは以前川崎F戦でチャンスがあって、その時にはできなかったそう。隣にいた伸二に「俺が先に蹴った方がよかったか」と言われ脳裏に焼き付いていたそう。

  昨日は中盤でセカンドボールをしっかり拾えたのがよかった。そして相手にとられても厳しくプレスをかけて攻撃を遅らさせていた。

 その仕事をしていた宮澤が影のMVPだろう。しっかりスペースを埋めてなおかつボールのあるところに寄せていた。

 

 また進藤の奮闘も見逃せない。昨日はいつもの右ではなく左に来ていたポドルスキや上がってきたイニエスタを相手に負けていなかった。

  反省点はやはり失点の場面、コーナーから失点したこと。
都倉が長沢に振り切られていた。これはしっかり修正してほしい。

 菅は1点をとったが後半1点差になってGKとの1対1をポストに当ててしまった。これは決めなければいけない。2点目のチャンスを逃した。もし次失点してしまったら悔いを残すことになっただろう。

 ともかくこれで3連勝。

 まだ4位だが上位の姿も見えてきた。ACL圏内にもう少しで入れる。

 次は難敵川崎Fだが、昨日のように積極的に試合をすれば勝てるチャンスは必ずある。

 ミシャはこの1週間。神戸に勝つために対策を練って練習をしたそうだ。

 次は2週間あくのでしっかり対川崎Fの練習をしてほしい。



        勝手に叱咤コンサ外伝
                       
         孔明ツイッター

posted by 孔明 |21:36 | 今節の反省 | コメント(0) | トラックバック(0)