スポンサーリンク

2019年05月11日

松本戦展望(怪我人が多いが気迫を前面に押しだして戦うこと。これしかない。)

 明日のアウェイ松本戦

 前節の神戸戦はロペスを欠きながらも右サイドを中心に攻勢をかけたが前半得点ができず。いやな流れでPKを与えて失点。しかし、進藤オーバーヘッドで同点にすると武蔵の逆転ゴールが出てそのまま2-1で4連勝を飾った。

  対する松本は昨シーズンJ2で優勝し、2度目のJ1の舞台へ。堅守とハードワークを武器に臨んでいる。思うようには補強はなかなかできなかったが、ここまで3勝2分け5敗。勝ち点11で12位とまずまずの成績を挙げている。
 ただ、現在連敗中。ホームでもあるし、残留争いに巻き込まれないために必死になって戦ってくるはず。
  こちらも上位に行くためには勝ちたい試合。アウェイだが勝ち点3を是が非でもとりたい。
 


 松本のシステムは3-2-2-2-1
 
 前線から激しくプレスをかけてボールを奪いショートカウンター。
攻撃は縦に速いが、速いばかりではなく、しっかり後ろからつないでんビルドアップすることもある。
守りは素早く全員が自陣に戻って鍵をかける。守りはかなり堅い
 


        松本予想スタメン、サブメンバー

                     10レアンドロ・ペレイラ
         
              13中美                 7前田

42高橋                                                47岩上
       

                      35宮坂    14パウリーニョ

            15エドゥアルド           4飯田             5今井

                            1守田
   
                   

控え   GK16村山、DF31橋内、24那須川、MF6藤田、 20杉本、3田中、11永井

 
  ワントップのレアンドロ・ペレイラは高さがあってボールが収まる選手。前線で起点を作ったりロングボールに反応する力がある。特にロングボールには気を付けたい。

 シャドーの中美はキープ力があってドリブルが得意。前線で体を張ったプレーをしてくるので、不用意なファウルをしたりして、ゴール前でFKを与えないようにしたい。

 シャドーの前田はJリーグ随一のスピードを持ち、カウンターにはかなりの威力を発揮する。また、ロングボールからDFの裏へ抜けるプレーが得意。しっかりとしたポジションをとって、裏をとられないようにしたい。

 左ウイングバックの高橋はスピードがあって縦に突破できる選手。またカットインしてから中に入ってくることもできる。今の松本の攻撃はこの高橋を絡めた攻撃が多い。こちらは特に右サイドから攻撃して松本の左サイドを抑え込みたい。

 右ウイングバックの岩上はクロスの精度が高く、正確なキックを持っている。また、長い距離を投げるロングスローをもっている。ロングスローには注意したい。

 ボランチの宮阪はキックの精度が高く。FKのスペシャリスト。運動量のあって、前線に飛び出してくる動きも度々見せる。とにかくペナ付近でファウルをしないように気をつけたい。

 もう一人のボランチのパウリーニョはボールを奪い取るプレーがうまく、動き回って
守備をする選手。ミドルシュートももっているので注意したい。

 控えの那須川は左利きで左からのクロスの精度が高い。また、果敢にサイドを上がってくるので気を付けたい。

 控えの藤田は運動量があって、ボール奪取が得意なボランチ。去年はレギュラーだったがこのところ控えになっている。

 控えの杉本はドリブルが得意なシャドー。パスの精度も高く、前線で前を向いてパスを出せる。彼はもしかしたら先発かもしれない。前を向かせないようにしなければいけない。

 控えの田中は松本の精神的な支柱。運動量が豊富でクロスの精度も高い。ただ、あまり縦や斜めの突破は得意ではないので、しっかり動きを抑えることが必要だ。

 控えのFWの永井は前線で起点なってポストプレーもできる選手。シュートがうまく、スペースに入っていく動きもできる。どんな形からでもシュートを打てるのでしっかり動きを抑えることが必要だ。


  松本はロングボールから攻撃するパターンが多い。ロングボールを当ててそのこぼれ球を拾って2次攻撃、3次攻撃するが、今年はしっかりつないでから攻撃するパターンも増やしてきた。
 

 また攻撃は左サイドが中心で、サイドバックの高橋が攻撃のタスクを握ってくる。
まずは縦の素早い攻撃に気を付けたい。シャドーの前田やトップのペレイラがスペースに抜け出てボールを受けてから攻撃して来る。
  いかに前から行ってロングボールを蹴らせないかもポイントだろう。

  ホームで負けた大分戦のようにロングボールから失点しないように工夫をしなければいけないだろう。

  そして松本は守備はかなり前からプレスをかけてくる。

 パスをカットしてショートカウンターが得意だ。

 パスをカットされないように素早く正確にパスをつなげて相手のプレスをかわして前線に運ばなければいけない。

 ロングボールも普段よりも多く使った方がいいだろう。ただ、やみくもにロングボールを使うことはやめてほしい。しっかり目的をもったプレーをしてほしい。


  松本はセットプレーが得意だ。

 今年のこれまでの総得点6点のうち半分の3点がセットプレーからの得点だ。

 注意しなければいけないのは、ペナ付近でファウルすること。松本の宮阪の正確なキックがあるだけにファウルしないように気を付けたい。
  また岩上のロングスローもある。ワンチャンスで得点する力を持っているので90分できるだけ気を抜かず集中してほしい。

 こちらは相手が自由にロングボールを蹴らせないようにできるだけ前からプレスに行くことと、セカンドボールを拾いたい。ボールは持てるはず。できるだけ多くボールを持って最後はシュートで終わりたい。ただ、持たされた状態ではなく、相手を疲労させるパス回しをしたい。そして相手を疲労させ、試合を優位にもっていきたい。

 松本はロングボールだけではなくボールをつないでもくるが、当然パス回しは他のJ1チームと比べておぼつかない。ここが狙いどころ。

 前から行ってボールを奪ってショートカウンターを仕掛けよう。

 また、セットプレーもチャンス。特に相手のペナ付近でファウルをもらえば福森の左足がある。コーナーは相手はマンツーマンで守る。キックをニアとファーに蹴り分けマークをはがして決定的なシュートを打とう。

  チャナやロペスが出られないが代わりの選手たちがこれがチャンスと目の色を変えてやらないといけない。気迫で上回らないとダメだ。自分がまだまだだと思う選手は気迫を前面に押し出して戦うこと。それが全てだ。
 
 松本は確かにJ1のチームではレベルが低いチームかもしれないが、侮れないチームであることは確かだし、なにより反町監督はミシャ式の弱点を徹底的に狙ってくるに違いない。ここをいかにいなして自分たちの試合に持ち込むか。

 怪我人も多く、ベストメンバーが揃わない今、全員で迫力をもって戦って勝ち点3をとるしかない。
  明日は気温が高そう。しっかり水分をとってペース配分に気を付けて頑張ろう。
 とにかくサポーター含めてみんなの力を結集しよう。    




     
           コンサメインの展望は勝手に叱咤コンサ外伝  

      孔明ツイッター



posted by 孔明 |19:39 | 次節の展望 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/3553
この記事に対するコメント一覧
Re:松本戦展望(怪我人が多いが気迫を前面に押しだして戦うこと。これしかない。)

今日、C大阪対横浜FM戦を見たら、水曜日に出たDFの選手達の動きが良くないと思いました。気温の変化やアウェイ連戦というのもあると思います。コンサドーレの選手のコンディションが戻っていることと、勝ち点3への執念が相手に勝ることを期待して、テレビの前で応援します。

posted by まさひろ| 2019-05-11 20:17

Re:松本戦展望(怪我人が多いが気迫を前面に押しだして戦うこと。これしかない。)

先制されると苦しいので何とか先制したいですね。
それと↑のまさひろさんも指摘されていますが、
宮澤・福森・ミンテらルヴァン杯でフル出場しているメンバーが
しっかりコンディションを整えて明日臨めるかも気になります。
気迫を前面に出してしっかり戦って結果出してもらいたいです!

posted by 剛蔵| 2019-05-11 23:11

Re:松本戦展望(怪我人が多いが気迫を前面に押しだして戦うこと。これしかない。)

◎まさひろさん。
 水曜日に出場した選手も多くいるので疲労が心配ですね。ましてや今日はかなり気温が高いと言われているので、ペース配分や水分の補給をこまめにやって運動量が極端に落ちないようにしてほしいと思います。
 相手の堅い守備をどう開けるか。工夫が必要ですね。

◎剛蔵さん。
先制されるとかなり苦しいので先制したいですね。そして追加点を取って勝つのが理想です。
 ただ、そうはうまくいかないこともあるので先制されたら焦らず、やってほしいと思います。力は十分あるので、普段の力を十分ンにだせれば必ず勝つと思います。

posted by 孔明| 2019-05-12 08:41

コメントする