スポンサーリンク

2017年10月20日

FC東京戦展望(残留をこの戦いで決めるぐらいの気概で戦え。)

 明日のアウェイFC東京戦
 前節の柏戦は3-0で快勝

 厚別のピッチの特徴を見事に使った勝利だった。

 順位は13位に上昇。降格圏の16位までは勝ち点差が4と広がった。

 依然として気は抜けないが、なんとか上の方を見られる順位になってきた。

 FC東京は現在10勝8分け11敗で勝ち点38で11位。コンサとかは勝ち点で7の差がある。ここ5試合では1勝2分け2敗とあまり成績はよくない。

 今シーズンは積極的補強で優勝候補にも数えられ、チームはACL圏内の3位を目指しスタート。出だしは良かったが、連敗をするようになり、やがて勝ったり負けたりを繰り返し、8月中旬から公式戦5連敗、10位になった。そこで成績不振を理由に篠田監督が解任され安間新監督が就任した。

 今シーズンはかなりの補強をしてチームもサポーターもやる気満々だったはず、しかし、篠田前監督の戦術に新戦力がフィットせず、攻撃陣が爆発しなかった。

 ここしばらくは中位に落ち着くようになり、このまま行っても降格はないだろうが、上位にもいけないだろうというチームのモチベーション的には上がらない状況だ。
  
 前回はFC東京とは4月8日(土)にドームで対戦
  序盤はFC東京にボールを支配され、引いて守ると言う展開。
 そして失点。左サイドからのクロスに中がフリーになってしまい、ヘッドで合わされ
 た。しかし、ここから猛烈に追い上げた。
 ボールを奪ってカウンター、惜しいチャンスが何度もあった。
 そして前半終了間際
 福森のコーナーからジュリーニョのどんぴしゃヘッドが炸裂、同点に
 前半は追い上げて1-1で終了
 後半も攻めていた。
 惜しかったのは早坂のクロスからジュリーニョのへッド。相手のGKの林に防がれたが、ゴールの臭いがぷんぷんした。
 そして決勝点は荒野のクロスから
 ジュリーニョがすらしてそのこぼれ球をジュリーニョが豪快なシュート、相手のDFが痛んでいるところを兵藤が都倉へパス。
 オフサイドラインぎりぎりの都倉が見事にゴール左隅に押し込んだ。2-1
 これでドームの雰囲気が最高潮に
 そして兵藤に代えて前弟、痛んだジュリーニョに代えて菅、痛んだ都倉に代えて河合で逃げきった。
2ー1でホームで勝利を飾った。

 FC東京とは5月3日(水)味の素でルヴァンカップを戦っている。
その結果は0-1でなんとシュートゼロ。まったく話にならない試合だった。

  前節FC東京は甲府とアウェイで対戦
  序盤からFC東京がボールを持ち、攻撃を仕掛けてくる。FC東京がシュートを放つも枠の外かGKによられる。
 そして攻めていたFC東京が得点をとるかと思いきや23分に甲府がFKのチャンスを得て甲府の島川が蹴ったボールがリンスにどんぴしゃであってゴール右隅に。0-1
  甲府は徐々に流れを持ってきて、甲府が相手を押し込む展開もつくる。
そしてFC東京は44分にウタカが甲府の田中に肘打ちをして一発レッドで退場。FK東京が1人少なくなる。
そのまま1人少ないままで0-1のビハインドで前半は終わる。
後半は前田を投入、前線の柱を作ると10人とは思えないほどの攻勢を見せる。甲府はシステムをワントップにして対応するが、FC東京はその両脇を使い、自由にボールを前に運んでいく。甲府のカウンターを気をつけつつ、攻撃を仕掛ける。どつちが10人のチームかがわからない状況に。
 60分にはFKのチャンスを得て、太田が蹴ったボールにCB丸山が合わせゴール。同点に追いつく。
甲府は選手交代で決勝点を狙いに行くも、FC東京はしっかり守って防ぐ。
両キーパーも攻守を見せ、なかなか点が入らない。
結局1-1のドローだった。

 FC東京のシステムは3-4-2-1

 守備はプレスは厳しくボールを奪って素早く攻撃してくる。

 カウンターが得意。高い位置から奪って攻撃してくる。
 ボランチ、CBからトップ、シャドーに向けてロングボールを送り、トップ、シャドーを走らせ、シュートまで持っていく攻撃を得意とする。
 遅攻はパスを素早く回し、相手の嫌な所に2列目が入っていき、縦パスを入れて攻撃を仕掛ける。
  また攻撃はサイドを経由して中央から攻撃してくるパターンが多い。
  サイド攻撃はクロスをどんどん入れてきて、そこからシュートに持って行く形が得意。  また、セットプレーを得意にしており。CKやFKからの得点が多い。
  逆にセットプレーからの失点も多い。



 FC東京予想メンバー

                               20前田

     15永井                    21ユインス                                            
6太田                                        2室屋             

                   38東            8高萩
                          

 5丸山             14チャンヒョンス     22徳永 

                           1大久保択生


                                              
控え  GK33林、DF4吉本、10梶山、MF25小川、37橋本、7米本、FW13大久保



 ワントップの前田はポストプレーがうまくタメができる選手。ボールを前線でキープでき、泥臭くゴールを狙ってくる。シュートまでもっていける。彼を前線で自由にさせないようにしなければいけない。また、線から厳しくプレスをかけてくるので、素早くパス回しをしなければいけない。


 シャドーのユ・インスはスピードがありDFの裏を抜ける動きが得意。激しいプレーもしてくるのでDFは気をつけたい。スペースを空ければドリブルで突破くるので注意したい。

 もう一人のシャドーの永井は足が速く、アバウトなボールでも追いつく。後ろからのロングボールにスペースに入り込んでくるので、DFの裏を十分に気をつけなければいけない。


 左ウイングバックの太田はキックの精度が高く。CK、FKを蹴ってくる。特にFKには気をつけたい。正確なキックを持っているので、できるだけペナ付近でのファイルはしないようにしたい。また。サイドからのクロスに気をつけたい。簡単にクロスを上げさせないようにしなければいけない。


 右ウイングバックの室屋は運動量豊富な選手。攻撃でも守備でアグレッシブ。特にサイドからの突破には気をつけたい。

 ボランチの東は運動量があって、献身的なプレーが出来る選手。セカンドボールも積極的に拾ってくるので負けないようにボールを奪い取りたい。前線に入って行きスペースに走り込む動きも得意なので、マークはしっかりして中に入らせないようにしなければいけない。

  もう一人のボランチの高萩はFC東京の攻守の中心。攻撃は彼のところからスタートする。無駄な動きをせず、パスを捌く選手。ポジショニングが良く、中盤で良いところに顔を出してくる。彼には簡単にボールを捌かせないようにしなければいけない。


 控えの左ウイングバックの小川はキックの精度が高く、チャンスがあればさかんにオーバーラップをしてくる。対人も強いので、当たりに負けないようにしたい。

控えのボランチの梶山はテクニックがあり、ボール捌きがうまい選手。パスが多彩で、彼のところからしっかり組み立ててくる。
 彼には簡単にボールを捌かせないようにしなければいけない。

 えのボランチの米本はボール奪取能力に優れ、1対1に強い。攻撃にも積極的にかかわってくる。3列目からの飛び出しには注意しなければいけない。

 控えの大久保はゴール前の嗅覚が鋭く、どんな体勢でもシュートのもっていくゴールハンター。怪我あけだがやはりここぞというところでは、勝負強い。スペースを与えるときっちり仕事をしてくるので、スペースを与えないようにしたい。
  もしかしたら大久保がシャドーで先発かもしれない。

 FWのピーターウタカは前節レッドカードをもらってこの試合は出場停止。

 FC東京はこのところ調子を落としているが、地力のあるチーム。ボールを持たれ回されることは覚悟しないといけないだろう。
  しかし、前からボールを取りに行くことは何度でもトライしたい。引きっぱなしではミドルを打たれこぼれ球に詰められる。

 そして簡単に相手にパスを回させないことだ。

 厳しく前からプレスにいきたい。パスコースを限定し、サイドに寄せてボールを奪い取りたい。
'

 'サイドからの攻撃には気をつけたい。

 またFC東京はカウンターが得意。中途半端なプレーをすればボールをかっさわれ、攻撃を受けるので注意しなければいけない。

 この試合はミラーゲームとなる。両サイドは相手と1対1になるだけに、負けずに対応して、前でボールを持たせないことだ。クロスをできるだけ入れさせたくない。特に左の太田には余裕をもった体勢でクロスを入れさせないようにしなければいけない。
 またワンタッチのパスでサイドから真ん中を割ってこようとするので注意したい。後追いにならないように、ファウルにならないように対応したい。

  FKには要注意。太田のキックの精度が高いので、ペナ付近でのファウルは極力しないようにしたい。
 コーナーも注意したい。太田が正確なボールを蹴ってくるのでDFはしっかり体をつけて守りたい。
  また永井がいるのでDFの裏は気をつけなければいけない。ロングボールから永井を走らせてスペースに飛び出るということを頻繁にやってくる。 
  FC東京のプレスは厳しい。そのプレスをかいくぐってパスを回して攻撃しなければいけない。時にはロングボールを蹴って相手のラインを下げさせることも必要だろう。

 1対1でどう仕掛けるか。いかに思い切って人数をかけて攻撃してほしい。
特にサイドで優位に立ちたい。
サイドから攻撃をしてシュートまでもっていきたい。

 前節はサイドからの攻撃が冴えた。この試合もサイドからクロスを入れてシュートまでもっていきたい。ただし、相手も研究しているはず。まずはクロスを入れさせないような守りをとってくるはず。そこは素早くパスワークでサイドに深く侵入しクロスを入れて行きたい。DFのマークは厳しくなるだろうが、ファーに入れて折り返すとかニアに入れてすらすとか、考えてボールを入れて行きたい。

  セットプレーはチャンス全36失点のうち15失点がセットプレーから。

 コーナーとFKはチャンス

 FC東京はコーナーはマンツーマンで守る。

 これもファーに蹴って折り返しをシュートするとかニアに蹴って折り返すとか工夫して最後は相手のDFに競り勝ちシュートまで持っていきたい。

  FC東京は調子が悪いと行っても現日本代表や元日本代表がたくさんいるチーム。まったく侮れない。そして前回対戦で負けているだけにリベンジの思いで戦ってくるはず。

  また、降格もACL圏も関係ない中位にいてモチベーションが高くないと思っても個人の来年の契約とか勝利給とかで気持ちを奮い立たせてくる可能性が高い。簡単な戦いにはならない。

  とにかく残留のためにはまずはあと1勝。勝ち点3を獲るために考える限りの努力をしてほしい。

 アウェイで勝つチャンスは十分にある。この戦いで決めるくらいの気概で勝利を得よう。
  


        コンサメインの展望は勝手に叱咤コンサ外伝  

  孔明ツイッター 

     

posted by 孔明 |20:27 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2952
この記事に対するコメント一覧
Re:FC東京戦展望(残留をこの戦いで決めるぐらいの気概で戦え。)

とにかく先制して優位に立ちたいですね!
明日は現地でしっかり後押しします!

posted by 剛蔵| 2017-10-20 22:53

Re:FC東京戦展望(残留をこの戦いで決めるぐらいの気概で戦え。)

剛蔵さん。
明日雨ですが、気をつけてください。
応援よろしくお願いします。
多くのサポーターの前で勝ってほしいですね。

posted by 孔明| 2017-10-21 01:56

コメントする