スポンサーリンク

2017年03月04日

先制点をとられるとやはり厳しい。

 前半は0-0で終わり今日は、やれるかなと思ったが後半早々に失点すると攻撃に前に出たところを相手のカウンター浴びてそこから2失点。結局、0-3で敗れた、

 まずは前半しっかり3ボランチで5バックになり相手のサイドでほとんど仕事をさせなかったが、後半序盤、一瞬の相手のスーパーゴールで流れが完全に変わってしまった。

 前半、FKから惜しいシーンがありそこを決められればもっと戦いようがあったかもしれない。
しかし、たらればはやめたほうがいい。

 試合を振り返るとやはりミスが多かった。

 パスの精度が悪かったり、余計なドリブルが多かったり、ボール持ちすぎたり、シュー路がまったく枠にいかなかったり、今更いっても仕方ないが、キャンプでなにをやってきたのか問いたいプレーが多かった。

  パスもワンタッチのパスがほとんどない。ボールを持ちながら考えてからパスするので相手の寄せが早くボールを奪われることが多かった。

 もっと素早くパスをできるようにパスコースをつくってやらないとダメだろう。

 1失点して完全に流れが相手に行ってしまった。やはり先制点をとられると厳しい。
前半のうちに得点をしたかった。

 しかし、これでようやくホームに帰ることができる。

 ホームに帰ったら切り替えて、必ず勝てるようにしなければ。

 残留には早くも次節が大きな山になる。次は勝たないと本当に厳しくなる。



   勝手に叱咤コンサ外伝

   孔明ツイッター

posted by 孔明 |21:42 | 今節の反省 | コメント(11) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/asa3804/tb_ping/2728
この記事に対するコメント一覧
Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

J1とJ2では"相手の圧力"が違いますね。
その辺に順応しないと練習の成果が活かせないのかな、と感じました。
ホームでしっかり出直さないといけませんね!

posted by 剛蔵| 2017-03-04 22:29

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

今後は、前半0-0は危ないと思ったほうがいいですよ。
ご承知と思いますが、45分で決着をつけれる力をJ1チームは持っています。「プラン通り」は錯覚で相手にプレッシャーは決して与えていません。

コンサが勝つため為にはJ1仕様の守備の構築ではなく、攻撃のパターン増やし相手に守備の時間を長くさせること。先制されたても相手も走らされているので、自ずとこちらにも得点の機会が望めます。今日のマリノスは攻撃に多くの時間を費やしている=能動的に動いているので、受け身のコンサとはメンタル的にも疲れ方が違うはずです。今の戦い方は後半必ずバテます。今日もちょっとしたところから崩れてしまったように思います。

先制されるとほぼ100%勝てません(最悪引き分け)。
J1残留は大事な公約ですが、それよりも先制されても追いついて逆転できるような粘り強い試合を1試合でも多く繰り広げてもらいいたいです。その回数が増えれば自然とJ1残留は見えてくるものと思います。その考えは甘いですかね?

今度の四方田采配に期待です。

posted by akaku7788| 2017-03-04 22:32

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

結局、守備が出来ても点が獲れないと引き分けすら難しいという事ですかね。
何のための守備か?という所ですね。
前半のマリノスが上手く繋げていなかった内に点を獲っていれば…
このままでは守備は通用する!というより、守備しか出来ないと言われかねません。
やはり、兵藤や金園など移籍組は足元しっかりしてると思いました。彼らを中心に都倉などのメンバーで点を獲れるよう、頑張って欲しいです。

posted by ジンジャー| 2017-03-04 23:18

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

◎剛蔵さん。
1対1での個の差が目立ちますね。その差はいかんともしがたいのですが、組織で縮めていくことはできると思います。
その差はつまらないパスミスをなくすことだったり、オフザボールの動きだったり、改善できることはあると思います。
次の試合ははやくも真価が問われる試合になりますね。最初から積極的に攻めていってほしい思います。

◎akaku7788さん。
確かに前半の0-0は危ないですね。前半何度かあったチャンスに決めて言ればと思いました。
アウェイで横浜FM相手なので引いて守ることは仕方がないと思います。しかし、確かに攻撃の手段は少ないのが難点です。セットプレーから点をとれないとかなり苦しいです。
思うに横浜FMは最初からこちらが引いて守ってくると認識してどんどん攻めてきました。
 そこで逆にこちらは序盤はガツガツ前から前からいく方法もあったと思います。
なんでもかんでも相手をリズペクトとして後ろ向きになるといのも善し悪しです。
攻撃ももっと両サイドが上がっていって枚数をかけないとこのさき守備に追われて、疲労して守備を割られるというパターンが多くなりそうですね。
 アウェイの戦い方ももっと考えていかないといけないと思います。
やっぱりJ1ではまずは先制したいですね。今のチームでは逆転は難しいと思います。
先制されても追いつければいのですが、J1のチームはなかなかそうはさせてくれないと思います。できば前半からどんどn仕掛けてほしいと思います。

◎ジンジャーさん。
キャンプでは3ボランチの守りばっかりやっていたんでしょうか。そう思えるほど攻撃がおぼつかないですね。
攻撃もよい守備からですが、もっと前線に人数をかけないと点はとれません。個の力が劣る分もっと走って、頭も使ってやっていかないとダメですね。

posted by 孔明| 2017-03-05 01:27

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

昨日は3失点。キャンプから非公開練習を繰り返してきたチームですが、早くも他チームに「コンサドーレにはこうすれば勝てる」というマニュアルを与えてしまったゲームでした。
「コンサドーレは前半は守備が固いが、都倉を抑えておけば後半勝負で選手は足が攣って自滅するから勝てる」という2試合でした。3試合目は今までの戦術はもう通じません。
はっきり言って最初からリスク覚悟でもっと攻めに行かないと、次はこのままシーズンが終わってしまうくらいの正念場です。
いつも「惜しかった」「やり方は間違っていない」「通用する部分はあった」と言い続けるだけではダメだと思っています。

posted by ykk| 2017-03-05 08:01

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

BSで見ていたのですが、解説の小嶋さん曰く「とにかく前を向けない」と言ってました。それが今のコンサには難しいようです。「相手の寄せが速いし強いし」なのだからでしょうか。
あと、思ったことは、フィジカル弱くないですか。フィジカルというと強さを思いますが、ここでは(各筋肉の)反応の速さというか、うまく言えないのですが。その象徴的なのが2失点目の進藤で、完全に不意打ちを食らってますね。だから倒れて痛がってました。少しでも予想していたのなら、直ぐ起き上がるだけの予備動作は出来たはずだと思うのは厳しいでしょうか。

posted by 蹴球素人| 2017-03-05 10:32

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

やっとサッポコ定位置か。

posted by 名無し| 2017-03-05 14:37

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

上のakaku7788さんのコメントに多く同感です。前半0-0が札幌のプラン通りというのは錯覚と言うよりは、あれでマリノスのプラン通りだったと思います。後半の開始と併せて、あー、やられた、という感じでしたね。

孔明さんの言う通り前半からガツガツ行っていたら、やりづらさを感じさせることは出来たと思いますが、その場合、後半もっと早く動けなくなったと思うので、そこで点を積み上げられて、結果は同じだったような気もします。やはり最終ラインが今のままでは厳しい。絶対的なディフェンスリーダーが欲しいところです。

ゴール裏いっぱいのファンで最後まで応援しましたが、思いは届かず。ホーム開幕戦は大入りのファンで後押ししてあげて下さい。ここで勝つのと負けるのとでは大きな違いです。チームもファンも頑張れ。

posted by MasaMaru(現地観戦)| 2017-03-05 17:03

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

ykkさん。
そうなんですよね。相手は引いて守ってくると思って安心して前掛かりになって攻めてきます。序盤は攻撃をどんどん仕掛けていかないと、やがて疲れて綻びがでます。次はホームなので思い切りリスクをかけて攻撃していってほしいと思います。次こそ勝ちましょう。

posted by 孔明| 2017-03-05 17:07

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

孔明さん、同意ありがとうございます。
昨日はコーナーキックのチャンスが沢山ありながら昨シーズンとは違って一点も取れませんでした。実はここが攻撃面で最も心配な部分です。結果が出ないと自分たちの得意とする戦術がJ1では通用しないと自信を失っているのではないでしょうか?攻撃が上手く行かないと守備にも影響が出て悪循環が始まります。
何とかセットプレーでまず一点!次節はどうしても欲しいところです。

posted by ykk| 2017-03-05 19:14

Re:先制点をとられるとやはり厳しい。

ykkさん。
確かにコーナーが12本ありながら1点もとれなかったのが痛かったですね。怖いのは惜しい、惜しいといって敗戦を重ね、次第に自信をなくしてずるずると行ってしまうことだと思います。これを断ち切るにはホームでの勝利が必要ですね。
そしてまずは1点とることだと思います。次は勝ちましょう。

posted by 孔明| 2017-03-05 20:03

コメントする