コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年09月20日

スコットランド

まあ旬な話題に乗っかろうかと。

いや結果について論評することではない。
けれども海外のことで、選挙速報よろしくL字画面で随時出すことのほどのものなのかには、少々疑問はある。
毎度のことながら、マスゴミのレベルの低さには呆れるばかりだが。


結果の是非について、門外漢がとやかく言うものではないのだが、背景については少々感慨深いものがあった。

まず選挙結果については、「投票率にかかわらず、1票でも多い方の意見を採用する」という方針が明確化されていたことで。
これが我が国においてはどうか。
住民投票が行われることがあるけれども、時に投票率が低いと開票すらしないとかいう事例もあり、潔さという面では雲泥の差がある。

投票日が何故平日なのか、にも疑問を呈する向きもあったのだが、こちらも民意を示すには休日をつぶすことよりも、平日でも大丈夫なようにする方向性があって、この姿勢も見習うべき部分なのだろうと。

何せこの国では、投票率が低い方を歓迎するかのような発言が元首相の口から平気で発せられるくらいだから、まこと意識のレベルの差は大きいのかと。

で実際投票率も高かったらしくて、これこそ民主主義だろうと。

いや公正明大にやれば、どんな結果になろうとも文句の言いようがないわけだし、この辺り単に他国のことで面白がって騒ぐだけではなく、学ぶべきところは多いのだろうと感じたものである(けど学ばないのだろうな)。


今回の件について、あるツイートが流れて感心した部分があったのだな。

比較として適当かどうかはあるのだろうが、スコットランドと北海道は近似形であるということで。
何でも、面積・人口がほぼ同じ(故に人口密度も近い)でGDPも似ているのだとか。

ははこれで北海道独立とかなったらの想像も働きそうで。

仮になったら、やっていくのは大変な部分は大きいだろうけれども、食料の自給率を考えれば、何かのきっかけにはなりそうな気がする。

posted by akira37 |05:36 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月19日

一転しての

昨夜も一昨日と同じ時間帯にサッカーを見ていたわけだ。

今度は怒涛のゴールラッシュで、まさかリアルタイムで2桁得点の試合を見られるとは思っていなかった。
こうなると一瞬目を離したすきに、というのも結構あって、ちゃんと見られたのは半分もなかったのではないのか。

難しいもので、あまりたくさん入ると贅沢な意見が出てくる。
前半の勢いからすれば、後半もっと取れたのでないのか、とか。
得点シーンよりも、拙かった部分にばかり目が行ってしまって、良い部分への言及がなくなってみたり。

ちょっと見ていた感想としては後味が悪いのかな。


話は変わって。

相変わらず落ち着かない天気ではあって。

そして個人的にもちょっと疲れ方が半端ない日々で。

さすがに嫌気が溜まってきているとでもいうのか。

見た目にも抜本的に変えたい部分もあって。

本来であれば、これ以上やりようのない札幌宅の様相であるが、手を加えたくなってきた。

どうにも停滞している部分が、そこここにあるので、それを解消したくもある。

いっぺんにできるものでもないのであるが、予定では約1カ月半かけて、少しは中の空気を良くできればな、というところであろうか。

いつまでも、いつかは、ではなく。
一方で、きれいに終われるための用意も考える時期ではあろうかと。
まあ予測がつかぬ部分については、なかなかに踏ん切りをつけるには難しいことではありますがね。


急に寒くもなって。

いつの間にか、最高気温がつい最近の最低気温までになってきて。

この時期の体調管理にも目を配りつつ、ちゃんと疲れを取らんとな、と(本当、いつまで旅の疲れを引きずっているのか、でもあるのだが)。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月18日

やりきれない、たまらない

昨夜はアジア大会のサッカーを見ていた。

通常代表戦は、天邪鬼的な見方しかしないのであるが、選手の中に応援しているチームのメンバーがいれば心構えは違うものにはなる。


結果としては徒労に終わっただけであった。

そりゃ荒野が出場しないというのであれば、見るべきものもない、という以前に、なんちゅう試合をやっているのかと。

攻撃の手数では同じくらいの印象が、決定力が全然違う。

こういう展開であるのであれば、変化が必要なはずだろうに、何を見ているのだろうと。


いや素人目にも、交代枠を一人余らせていること自体が理解不能だし。

しかもリーグ戦をやっている一方で、こちらは主力を提供しているのだよね。

そのことをどのように考えているのか。

まったくTL上で不満が溜まるのは必然でしかない。


使う気がないのであれば、さっさと返してくれよ、との恨み節はあるのだろう。

いやこちらにしてみれば、国の威信とか別に、このままであれば予選敗退であっても別に困らないな、というのが正直なところであろう。

ともあれ、くどいが使われないのが釈然としないだけである。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月17日

映ろう季節の中で

昨日は大雪山系旭岳で初冠雪があったのか。

まあ9月も半ばとなれば、いつ冬の話が出てきてもおかしくはないから、特段驚くことではない。

実際すでにストーブとスタッドレスタイヤのCMは当たり前のように流れてきているからね。
必然的に心構えができてくる。


とはいえ、と。

先般のアウエイ戦では、まだ夏の様相で行っていたわけで。
ずっと半袖でも何とかなっていたのではあるが、さすがに今週末はきついか。

いい加減半袖はしまう時期になったということではありましょう。


ところで昨日も天候との付き合いには疲れるものがあって。

予報画面では、朝から雨マークなのであるのだが、出社の時にはその気配すらないくらいの晴天。
ほんとに信じていいのかね?と思っていたら、やはり降ってきたのだな。

まあこのあり方にしても、雨は場所・時間とも予想がつかない形でやってくるから、始終落ち着かない感じでか。

傘がたくさんあるから、とたまさか緊急で購入した100円ショップのものをさそうしたら、あっという間に壊れてしまって、さすがに驚いた、ということもあったのだが・・・。


三連休からあけて、日常に戻れば、またいつも通りのどっぷり疲労があってか。

こればかりは加齢を感じる部分。

いや本当は異常起床を改めればいいのだろうが、なかなかに慣習を変えるのは難しいのよね。


さてと、今日も何とか励みましょうか。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月16日

今回の遠征の前後

まあ総評すれば、何も考えていなかった割には上手くまとまった、でしょうかね。

元々飛行機の便については、キックオフ時刻の発表以前に確保したものだから、予想外かつ偶然が発生したもので。


まず19時キックオフに対して、セントレア着が10時過ぎにしていた時点でどうしようか、と思っていたら、フットサルが14時からあることが判明。これを挟めばちょうどいい感じになることからエスポラーダのアウエイ初参戦となったわけである。

会場は最寄駅からも見える、実質5分程度で着ける専用スタジアムであって、この辺の興味は以前からあったから、ちょうどよくもあったのだな。

試合は過去何試合か見てきた中では、恐らく最高に面白かったのではあった。

劣勢だったエスポが先制後、逆転され、しかしその直後に同点に追いつく。
前半終了まで1分を切ったところでエスポが2点を入れて、4-2としてリードした時には、行けそうな感じもあったのだが・・・。

やはりフットサルにおいても2点は魔のスコアなのか。

後半は一転してしばらく点が入らない展開であったのだが、オーシャンズが1点を返してからは手が付けられなくなって。

最後はあっという間の逆転劇にダメ押しがついての4-6での敗戦。

やはりフットサル王者は只者ではなかったという感想しかない。


ところでこの専用スタジアムは、収容人数がマックスでも3千人に届かないくらいのコンパクトさ。

で観衆はその半分くらいの2千人も届かないのでは、経営的にはどうなのか心配になるレベルではありましたか。


でそのあと長良川に向かうのでありますが、4度目ともなれば余裕、で時間があるからとJR岐阜駅からホテル経由で歩けば、1時間くらいかかったしまって、ありゃりゃではありました。

さすがに試合後は歩くことはせず、混雑を避けての路線バスで戻ると。これも手慣れた感じ。

で宴会参加とするのだが、開始が22時半ということで、先に風呂と日記を済ませてからという前代未聞の状況でもありました。

参加するかどうかはすぐには決めていなかったのですが、TL上で気になっている人が参加表明したから、ではと決めて。

はは想像以上に面白い人ではありましたな、あれでは一見医師には見えないし(苦笑)。

宿が徒歩圏内というのは、こういうケースでは考え物で、久々に痛飲してしまい最後は正体不明になったのは、不覚の致すことであったのです。

それにしても参加30名、って時間帯からしても変でしょう。


ホテルに戻り、あとは寝るだけ状態だったとはいえ、目覚ましのセットもしていなかったものですから、久々に個人的には寝坊した形で、起きたのが7時前というのは珍しいことではありました。

起きてしばらくして忘れ物をしたことに気が付いたのですが、幸いこれまたTL上で発見があり、ことなきことを得たのですがね。

そして久々の二日酔い状態で推移することとなりまして。


帰りの便は午後にしていましたから、岐阜発が11時過ぎでもOKということから、JR駅及び周辺でやっていた祭りを覗いたりもして、時間利用の無駄はなくて、帰宅までと。

まあ疲れMAXでしたから、さすがに飛行機内も半分くらいは寝ておりました。


で今朝は通常に戻っております。

でも疲れはまだあります。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月15日

第31節 岐阜戦

アウエイをたくさん見てきた中でも、個人的な相性というのはやはりある。

その中で複数回参戦し、無敗記録を続けてきた競技場が2つあって、一つが博多の森(現レベスタ)であり、もう一つが長良川であった。


長良川における相性の良さは、参戦前に感じていた部分ではあった。
しかし、だからと言って簡単に行かないだろうくらいのものはあって、実際前半終了間際に先制された時点で、これまでかと覚悟はしていたのだな。

まあ結果としては退場者を出してからの追いついての引き分けであったから、その点では良しとしなければならないのが、正直苦しいところではある。


昨年参戦した時は、リーグも終盤、あちらはJ2残留がかかっていて、結果はこちらの勝利であったのだが、その下が敗戦したことによりJ3降格を免れたことのあちらにしてはその喜びに違和感を抱いていたものでもあって。

今年来てみれば、J1がどうのこうのって、幟にもあって、変われば変わるものだとの感想はあるのだが、第三者的に見れば、「ふざけるな」のレベルでしかない。

あんな酷い内容で上がろうとか、おこがましいにもほどがある、というのが相手に対する正直な感想である。


こちらとしては、正直主審の未熟さに試合を壊されたとの印象しかない。

あんな稚拙なジャッジの連続では、試合としても成り立たないであろう。

全くこの時期に及んで、この程度の審判に当たることくらい、不幸なことはない。


いや確かにこちらから見れば、オイオイと苦しんだ試合ではあるのだが、あんなんではやりたいこともできなくなる。

まずは審判に猛省をして貰わないことには、始まらないであろう。

勿論そうではなかったにしても、問題は多かったのかもしれないが、あんなんでは選手がかわいそうだとしか言いようがない。

まあね、きついことには変わりがないのだが。


いやは疲れましたとさ。

本当にやりきれないことだらけで、あまり気力が湧かない朝ではあります。

posted by akira37 |06:47 | 観戦記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年09月14日

またハードな休日に

この後のアウエイ参戦の前日の昨日はまたハードになっていた。

その中から街中でのことを。


まずは札幌駅のみどりの窓口へ。

来月の謎の行動のための準備ではあるのだが、長い列が。
そうか、来月の三連休のちょうど1カ月前だからではあるのかね。

最も窓口も多く開いているから、そんなに待たなかったのではあるが。


続いては「サザエさん展」へ。

いやあこちらも混雑が激しくて。

というか、セットで撮影可能だからといっても、行列になるほどのものかとか。

土産物購入の列も半端なくて、どんなものかと思うのではあるが、目録購入があるから避けることもできずにとか。

いやはやは続く。

本当、並ぶのは嫌いなのでね。


昨日のメインはkitara。札響の名曲シリーズではあるのだが、一番の肝は2曲目にあったのだな。

ラヴェルの「左手のためのピアノ協奏曲」。ピアノ独奏は舘野泉。

いやあ月並みな表現ではあるのだが凄かった。
鬼気迫るというのはこのことかと。

音楽は通常聴くものである、のだが見るものでもある、という体感をできるのがコンサートであることを実感するのでもあるのだな。

まったく泣きそうでしたよ。


てなことで、帰宅。

夜をつつがなく、というかサッカーの試合は2試合並べて見ていたもので。

で通常通り寝たのではあるが・・・。


今朝は何と1時前から起きてしまっているのだな。

通常旅行開始日の朝は早くなる傾向があるんだけれども、いくらなんでも異常ではある。

まったく、と言いつつ溜まった録画を見続けてかと。

この後どうなってしまうのか、困ったものではある。

posted by akira37 |04:53 | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)

2014年09月13日

J1規格

今朝は深夜時間帯にやっていた「天皇杯4回戦ダイジェスト」の録画再生から始まる(それにしてもなんでこんな時にやるのかね?)。

クローズアップは北九州か。選手的には山形も加わってのジャイアントキリング達成チームがメインの扱い。

北九州は小倉駅北に建設予定の新競技場のことも持ち出しての特集にもなっていたのか。


承知の通り、現在北九州はプレイオフ圏内にいるものの、競技場がJ1規格を満たしていないため、成績が良くても上がれない状況。

でまあようやくその基準を満たすべく建設が始まるということで、できれば行くことは確実。
駅直近というのも好印象ではあるからね(まあこの際やっているサッカーの質云々は別にして)。


明日は久しぶりのアウエイ参戦で岐阜に向かうのだが、長良川も現状J1規格を満たしていない。

こちらも最近の好成績(岐阜にしては、という言い方は不遜だろうが)からJ1規格を満たすべく改修するのだという。

うーん、どちらのケースも羨ましいことで。


翻って、我厚別は、となるのだが相変わらず残念な状況で。

ドームができるまえに、取りあえず当時のJ規格を満たすための改修はされたものの、それ以上のことはされず、現在のJ1基準は満たしていない。

相変わらずビジョンもなければ夜間照明も常設されていないし。

他で複数回行くたびに変わっていくのを見るにつけ、残念なことではあるわけで。


確かに札幌にはドームがあるから、そちらが基準を満たせば済むことではあるが、いかんせん野球優先で、日程が重ねれば月曜開催とか無理が重なる。

加えて昨今、特に加齢を重ねると言われることでもあるが、スタンドに向かうまでの導線が優しくないから、老体には特に厳しい。

専用スタジアムっぽくはあるけれども、実際はピッチまでの距離は近くないことを考えれば、やはり無理があると考えるのだけれども、しかし専スタ建設への機運は高まらないのだな。


個人的には希望を捨てたくないのよ。

少なくとも何年かかってもいいから、実現させたい。

それも単純にそれだけを作ればいいということではなく、エスポラーダやレバンガも巻き込んで総合的な方向に向かえれば望ましい。

これは街づくりにも関わることであるのだが、札幌は苦手としていることでもあるのがちょっとね。

いや芸術分野に金をかけることが悪いとは言わない。しかしそれができるのであれば、スポーツ環境の整備にも目を向けてほしいわけで。

現在やっているこれなどは、実際どれだけの認知があるのだろうね?

ここにかけるだけの費用があれば、十分専スタ建設は可能だと考えるのだが。


どうも北海道における施設は、なまじ土地があるばかりに大きいものになりがちで。

札幌ドームのみならず、kitaraにしても、札幌コンベンションセンターにしても、立派過ぎる。

我々の望む専スタは、別段多数の観客席を望むものではなく、J1の最低基準をクリアすれば充分であって、それよりもどれだけピッチが近くにあるものかが重要なのである。

くどくど書いてきたけれども、どこかで手を付けたいという想いで書いてみました。

posted by akira37 |05:35 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月12日

想像以上の先に

札幌市内在住者の多数にとって、昨日は寝不足になった一日ではなかったのかと。

多くの場合は就寝中に襲われた「エリアメール」ではあったのだが、私の場合は通常に起床後のことではあったので、その部分はちょっと違うのかな。
けれども、そのあと落ち着けなくなったのは同じだから、やはり疲労度はいつも以上であったのか。

札幌宅は避難勧告にもなったのだが、実感に乏しいのがねえ。


それにしても夥しい数ではあった。

用心して早めの出社にしていたから、地下鉄車内での一斉コールには合わなかったけれども、その場に居合わせれば具合悪くなったのは確実か。

それにしても、大騒ぎの割には、実際には悪天候には直面せずに済んだのだな。
傘を持ち歩いても、さす場面はなく、むしろ晴れ間も多かったくらいで。

ふむ。
しかし被害が出ているところはそこここにあったわけで、まったく昨今の異常気象は「局地的」に出てくることをまた実感したのではあるのだな。


実際にはそこまでの用心でなくても良かったような気もするけれども、広島の事例を含め各地で出ていることを考えれば、過度なくらいで何もないことの方がいいのだろうね。

でも終わらない。

今朝に至るまでもまだ要注意な時間は続く。


さて話は少し趣が変わるのだが、ある事象の展開を見て少々気持ちが悪くなっている部分があるのだな。

まあ具体的に書いていくには語弊があるので、奥歯に物が始まったような書き方になってしまうのだが、そのことに対して、あまりにも攻撃的な様を見ているとたまらなくなってしまうのだな。

悪いことを擁護する気は更々ないけれども、しかしそれをしている人はそこまで言える資格があるのかと。
明らかに誤りがあったことを棚に上げて、他を責める、それも自信満々だとオイオイという気分にはなるのだな。

あるいは本質と離れた部分に誘導しては、徹底的に叩かなくて気が済まない、とでもなれば、とてもではないが、子供のいじめと変わらないのではないのかと考えてしまうのだな。


思想信条は人それぞれにあるけれども、尊重することなく、自分と方向性が違うことで完全否定・攻撃的にしかならないのを見れば、まだまだ健全には至らないのだろうと感じてはいたところではある。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年09月11日

緊急の朝

いつもよりすでに起きている人が多いはずの朝である。

昨夜はまた寝苦しくて、があって、ドタバタしていたのであるが、すでに2ケタに届きそうな連発のエリアメールにすっかり落ち着かなくなってしまって。

で当地も避難勧告が出ているのだが、まあ居住地は3階なので、慌てるレベルでもないのだが。


昨日は帰蘭時に通る部分での騒動があって。

いやこれが週末だったら、私自身の行動にも影響が出ていたところ。


過去何度か、他地域で被害発生のニュースを見るたびに、いや他人事ではない、と言ってきたのであるが、いざ該当してみると結構緊張することではある。

実際、現状としては雷が頻発している。
通常こんなに連続してくることはないから、これだけでも充分異常で。


エリアメールの音は心臓によくないな。

最初は地震が来るのかと思ったくらいで。

と今日は東日本大震災から3年半目の節目の日なのか。
何かなあ。


さて外はまだ暗いままなので状況がつかめないのだが、あと出かける段階でどうなっているのかを想像するのが怖い朝ではある。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ