スポンサーリンク

2013年01月29日

トップ昇格おめでとう2012 ~阿波加俊太

明けましておめでとうございます。…とご挨拶もしないままもはや1月も末になってしまいました。そして今年のチームがすでに始動しております・・・。
去年はせっせとサッカー観戦に通ってはいたのですが、観戦記はほとんど書かないまま過ぎてしまいました。でもそれだと自分の記録用にもつまらないので、今年はなるべく書きたいなあと思っています。溜まった分も出場メンバーの記録だけでもなんとか・・(^_^;)
で、去年書きかけたまま途中になっていたユースからの昇格おめでとうエントリーをなんとかしようと思います。すでにプレビューパーティーも終わった後で今さら感満載なのですが。
当初6人全員をひとつのエントリーでまとめて書いていたのですが、書いているうちに長くなりすぎました。1人分ずつ小分けして別々のエントリーにすることにします。
というわけで、これは最初の頭書き+阿波加くんの分のエントリーということになります。


コンサU-18から来季トップチームに昇格する選手がとうとうオフィシャルで発表になりました。
こちら
↓
コンサドーレ札幌U-18 中原彰吾・永坂勇人・堀米悠斗・神田夢実・阿波加俊太・深井一希 選手 2013シーズン トップチーム昇格のお知らせ(2012/11/8)

「地元密着をアピールする」とのサポーターズミーティングでの社長の言葉どおり、各選手の小学校時代からの経歴も載せてあります。嬉しいなあ。
プロフィールからおわかりのように、コンサ史上最多の6人がトップ昇格することになった彼らは、全員が札幌U-15からU-18へ進んだ選手です。中でもうち4人は、U-12からコンサで赤黒をユニを着て一緒にプレーしています。
小学校や中学校のころからずーっとチームメイトだった選手たちの一群がそのままプロになるんですもの。アカデミーの関係者は感無量だろうと思います。

トップ昇格おめでとう
(写真提供:みわさん) ←ありがとう!




トップ昇格決定のお祝いを兼ねて、彼らのこれまでの思い出話とか、プレーの特徴(←素人目線で)などをご紹介したいと思います。
どういう順番にしようか迷ったけど、ここは背番号順でも五十音順も最初になる阿波加くんから、(ユースでの)背番号順にお届けしたいと思います。
(オフィシャルのニュースの順番は、「え?これどういう順序??」としばらくわからなかったけれど、よく考えたら生年月日順だったのですね。そっか、そっか。)


阿波加俊太  阿波加 俊太(あわか しゅんた)

  ユースでの背番号:1
  ポジション :GK
  生年月日  :1995/2/7
  身長/体重  :185/76
  経歴  :空知FC(岩見沢東小)
       →コンサドーレ札幌ユース・U-15(栄南中)
       →コンサドーレ札幌U-18(札幌東陵高)
  呼び名   :あわか



オフィシャルの紹介にもあるように、阿波加くんは中学生のころからずっと続けて年代別代表やナショナルトレセンに招集されています。中でもメキシコで開催されたU-17W杯にU-17日本代表の一員として参加したのはみなさまもご存じのことでしょう。また、昨年は、トップのGKに怪我人が続出した事情があったとはいえ、ユースのGKとしてクラブ史上初めて、トップのリーグ戦でベンチ入りする経験もしています。あのときはトップのアウェイの試合に帯同したあとそのままかけもちでユースの試合会場に移動して翌日の試合に出場するなど、ほんとに忙しい日々でした。ハードだったけどいい経験になったんじゃないかしら。

私が阿波加くんを初めて見たのは、彼が中3のときの夏のクラブユース選手権(U-15)だったと思います。札幌U-15のころは、同学年のGKに阿波加くんと福永浩哉くんがいて2人でポジション争いをしていたそうです。私が見た最初の試合のときは、阿波加くんは控えにいました。


2009/8/15 アップする阿波加くん
2009/8/15 クラセンU-15@J村 横浜FCジュニアユース戦
試合前のアップ中の阿波加くん



ところが、その翌日の千里丘FC戦でスタメンGKだった浩哉くんがPKをとられ、レッドカードで退場になってしまい(この判定に私たちが大いに不服だったことはひぐまさんの粘着(?)検証レポ→こちらにもあるとおりですが)、それはともかく、阿波加くんが急きょ途中出場することになりました。


2009/8/16 阿波加くんが途中出場
2009/8/16 クラセンU-15@J村 千里丘戦
出てきていきなりPKという状況ですがが、なんと!阿波加くんは、そのPKを止めたのです!
あれには溜飲が下がりましたねえ。
もっとも、阿波加くんがPKを弾いてクリアしてCKになったところから、結局は失点してしまったんですけど。
でも札幌U-15はその試合で逆転して勝利を収め、決勝トーナメントへ勝ち進みました。


2009/8/16 引き上げる阿波加くん
(途中出場で勝利をおさめ、サポへの挨拶を終えた後の阿波加くん。嬉しそう。)

その後の試合は平日で見に行くことができませんでしたが、あとひとつ勝ってくれれば土曜日の準決勝は見に行けるから~!!と念じていた準々決勝で負けてしまったのでした。あれは残念だったな。なので、夏のクラセン@J村で阿波加くんを見たのはそれきりになってしまったのですが、


その年の秋、U-18の新人大会に札幌U-15から参加していた阿波加くんの姿を見ることができました。プレーの機会はありませんでしたけれど。
2009 ユース新人戦
(2009/11/3 全道高校ユース(U-17)サッカー大会 決勝戦で札幌第一高校に勝って優勝しました)
これは高校生年代の、3年生は出れず1、2年生の選手だけで戦う「新人戦」と呼ばれる大会でした。
写真にも写っていますが、コンサはU-18所属の1、2年生だけじゃなく、札幌U-15から阿波加くんのほか、ゴメス、夢実、しもっこもメンバーに入れての参戦でした。決勝戦ではゴメスと夢実はスタメン出場し、しもっこは途中から出場しました。(阿波加くんは写真後列の右から4人目。しもっこは後列左から4人目。夢実は前列右端、ゴメスは前列左から3人目。試合の観戦記は→こちらです。)
新人戦は、当時のBチームにとっては数少ない貴重な公式戦の機会でした。(今は複数チームが高円宮杯サッカーリーグに参加できますので新人大会はなくなったようです。)こうして見ると、いまトップにいる選手たちのうち、1年生だった翔太と貴哉くんは当時Bチームで出場していたんだなあとわかります。逆にここに写っていない2年生の陽輔は1年生のころからAチームで出ていたし、1年生の拓馬、奈良くん、貴之もこのころにはすっかりAチームだったんですね。この日は午後から宮の沢でJユースカップのグループリーグ草津ユース戦があって、Aチームのメンバーは宮の沢にいたものですから。

あ、話が逸れた。
阿波加くんの話に戻すと、

中3の年の冬は札幌U-15が高円宮杯U-15を勝ち上がって決勝戦に進出したわけですが、このとき試合に出ていたのは浩哉くんでした。阿波加くんはベンチにもいなかったので、もしかすると怪我をしていたのかもしれません。
そういうわけで私が阿波加くんのプレーをちゃんと見れるようになったのは、U-18になってからです。1年生のころから控えGKとしてベンチ入りをして少しずつ出場機会を得ていって、2年生になると、正GKとして怪我をしたり代表や学校事情などで不在じゃない限りほぼすべての試合に出場する感じでした。

ちなみに、彼らが2年生になるときの2011年3月版私的ユース選手紹介エントリーで、私は阿波加くんのことをこんなふうにご紹介しています。
年代別代表の合宿等にも何回か招集されている選手です。
これまでの起用法を見ていると、今年の試合にスタメンとして主に出場するのは阿波加くんだろうと思われます。
長身を生かした安定したキャッチングと落ち着いたコーチング。バランスのとれたGKだと思って見ています。

2年生時~3年生時の2年間。プレミアリーグ、クラブユース、Jユース。その他にもフェスティバルや遠征しての練習試合など。たくさんたくさん阿波加くんのプレーを見ているのですが、実は正直に言っていいですか。
「阿波加くんはどんなGK?」「プレーの特徴は?」と聞かれても、私はうまく答えられないのです。もともと特に守備の選手のプレーは難しくてよくわからないのに加え、GKはさらに専門的で難しくって・・・。例えばがんがんラインを上げてペナルティエリアから飛び出すほどアグレッシブに広くボールに飛びつくGKとか、例えば大きく特徴のある声質でひっきりなしにコーチングしまくってひときわ目立つGKとか、シュタッと美しい軌道でジャンプして「ファインセーブ!」するGKとか。そんな派手な特徴のあるGKなら素人目にも「こんなGKだよ」って言えるでしょう?
でも阿波加くんはそんな派手さはないように見えます。そしてきっと、そんなふうに派手なことはしないで済むのが安定したGKということなんだろうなあ・・と思います。あらかじめ良いポジションをとって、味方を動かして危険な芽を摘んで、何気なくボールを抑える。たぶんそういう感じなんだろうと思います。ここはGK好きなひとみさんのご意見をぜひ伺ってみたいですわ~。(^_^;)
時々(1試合に1回くらい?)ドキッとするようなキャッチミスとか、キックミス?とかも見せてくれるのですが、それもご愛敬かな(笑)。
恵まれた長身と、この年代のGKとしては国内外で十分な実績を積んでいる阿波加くんが、トップチームでもコンサの守護神として君臨してくれる日を楽しみに待ちたいと思います。GKは試合出場がひときわ難しいポジションだけど、焦らず、たゆまず、精進していってね。期待しています。


posted by あきっく |06:35 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(4) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/1392
この記事に対するコメント一覧
Re:トップ昇格おめでとう2012 ~阿波加俊太

呼ばれました~(・∀・)
あまり記憶にないなと思っていたのですが、
やっぱりユースGKのトップリーグ戦でのベンチ入りは初でしたか。
私は阿波加くんのコーチングがいつも印象的でした。声がいいというのもありますが!
GKの特徴という言い方としては変かもしれませんが、
FPが攻撃をしやすいGK、とでも言いましょうか。
トモキのコメントにもそんなような言葉がありましたよね~。
あきっくさんの仰るように特徴がないということは、
トータルバランスが良いのではないかなーと思っています。
私はあきっくさんほど阿波加くんを観ていないのでまだ想像の範囲なんですけど。笑
どんな成長をしていくのかとっても楽しみですね!

posted by ひとみ | 2013-01-29 13:19

Re:トップ昇格おめでとう2012 ~阿波加俊太

>ひとみさん
わー、勝手にご指名wしていましたのに、
さっそくお越しいただきましてありがとうございます。(*^_^*)
なるほど、コーチングですねえ。
そういえば去年のいつごろだったかな、代表合宿から帰ってきた後だったか、阿波加くんのコーチングがさらに具体的で明確になったなあと感じたことがありました。
味方を動かす、味方が動きやすいコーチングなのかもしれません。
これからそこも注目してみますね。楽しみです。
ありがとうございました。

posted by あきっく| 2013-01-30 07:40

Re:トップ昇格おめでとう2012 ~阿波加俊太

プレミア残留おめでとうございます。
ウチのユースも今年は青息吐息でした。
阿波加くんの古い記事にコメントします。

広島ユースとの試合・2011年のJユースカップ、準々決勝(刈谷)で、阿波加くんのいる札幌ユースと対戦しました。あの年の札幌ユースはすこぶる強くて、試合もほとんど札幌ペース。もうほとんど負けという時に、阿波加くんのパントキックのミスから広島が同点に追いついたのでした(決めたのは現広島の川辺)。試合後に涙にくれていた阿波加くんの姿を今でも覚えています。
そんな出来事で広島サポータの記憶にも残っている阿波加くん、ぜひ札幌の主力に成長してほしいです

posted by 熊サポ| 2014-12-07 23:25

熊サポさまへ

お祝いのお言葉ありがとうございます。
ほんとに冷や汗ものでした。ドキドキして見てる方が倒れるんじゃないかと思いました。
でもいったん終わってしまえば、来季はまた同じラインからのスタートですから、この苦しい経験を活かして来季は巻き返したいものです(笑)。

広島ユースは、プレミアはもちろん、ベアーズくんたちも無事プリンス残留ですか?
これ、なかなか凄いことですよね。
おめでとうございます。&お疲れさまでした。

刈谷でのあの試合は、本当に心に残る熱闘でした。
幸せなシーズンでしたね。あのあと埼スタでも再戦して、結局広島には勝てないままでしたけど。
またあんなふうに対戦したいなあ。
もちろん、トップもいずれ近い将来には!(メラメラ)

あの子たちが成長して、J1で戦う日を楽しみにして応援することにします。
わざわざのコメント、本当にありがとうございました。

posted by あきっく| 2014-12-07 23:44

コメントする