スポンサーリンク

2016年10月30日

まさに正念場(熊本戦)

J2リーグ第38節 熊本 2―0 札幌

今シーズン初の連敗です。
ここでの連敗は本当に痛すぎます。

こんなにひどい試合を見たのは久々です。
この試合に向けて、チームがどういう戦略を立てていたのか教えてほしいです。

今節は、あまりにも不甲斐ない敗戦だったので、かなり厳しく振り返ります。

前線では都倉選手・上原選手を起用しました。
中盤の選手を飛び越えたパワープレーを想像できますが、今回も最終ラインからパスを細かくつなぐサッカーを前半からしてました。
本当にこれまでの戦い方を変えたくないんだなぁと思いました。

相手に途中でパスカットされてカウンターを受けるパターンは今日も相変わらずでした。
また、都倉選手・上原選手は足元におさまないので、前線でタメをつくれません。
後方からの見方の駆け上がる場面はほとんどなかったです。
都倉選手は、競り合い時の手癖があまりよろしくない。しょっちゅう審判にファールをとられます。
また、強引にシュートに持っていくプレースタイルは彼の持ち味ですが、今日は味方をうまく使ってほしかったです。

その他にコーナーキックが10本ありながら、シュートに持ち込めた回数は0本でした。
高身長の選手が多数出場していた中で、なぜシュートに持ち込めなかったのか少し疑問です。
福森選手のキック精度がいつもより悪かったことも理由として挙げられますが、コーナーキックの攻撃パターンはチームとしてあまりないのかなと思いました。

後、やっぱりゲームをコントロールできる選手が現チームに本当にいませんね。
熊本の方もしっかりパスの出しどころを封じていたとは思いますが、中盤の選手たちは、どう前線にパスを通したらいいのか、攻めたらいいのか、わからないままプレーをしていたように見えました。
1失点されてからも打開策が無いまま同じように横パス、バックパスをまわしている姿は、前節の東京V戦を見ているようでした。

前半戦はまったくプレーの改善がみられないまま終了し、後半戦はじめにも選手交代の手を打つのかなと個人的に思いましたが、しませんでしたね。
2失目をとられた微妙な時間帯からようやく交代のカードを切りました。
四方田監督も、今シーズン改めて監督1年目で、このようなプレッシャーがかかるJ1昇格戦線を経験したことがないので采配にも最近迷いがみられます。

主力選手がけが人が多く、この昇格がかかる大事なプレッシャーの中で若手を起用しないといけない厳しい状況にはなっているのは理解しているつもりです。
ただ、魔境といわれているJ2の中で、J1リーグ昇格をなんとしても手に入れたいのであれば、未知数の若手の力に頼るだけではなく、様々な修羅場をくぐった経験を持つ河合選手といったベテラン選手もうまく使ってほしいです。
その他にも、先行逃げ切りが今年の勝ちパターンであるなら、ジュリーニョ選手を前半だけの起用にするという作戦も、たらればですがあったのではないかとも思います。
最近、ゴールから遠ざかっている都倉選手をスタメンから一度外す決断もあるのではないでしょうか。

この自動昇格のチャンスを逃すと、次の昇格機会を手にできる期間はしばらくかかってしまうように思います。
そうなってしまうと、今年興味を持ったライトなファンの方々も離れてしまうように思えてなりません。

次のホーム讃岐戦まで、日数は少ないですが、少しでも問題点を洗い出して、今節の熊本の選手のようにチームで勝ち点を何としてでもかちとる姿勢、ゴール以外のプレイでも「俺がヒーローになるんだ」という姿勢を見せてくれないと、今シーズン応援してきた甲斐がなくなってしまいます。

チームの皆さん、この厳しい昇格戦線を団結して乗り越えてください!!
私も一生懸命応援します!!

posted by 358hcs |19:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/358hcs/tb_ping/12
コメントする